Noriko's Midnight Journal #100


連載100回達成!

深夜日記
阿爾密曼荼羅


Archives of Midnight Journal
From The Geranium House
Noriko Mita Profile


信州上田の旅 3



June 18,2004

1日目2日目3日目

●第3日 5月4日(火) 

ホテル10:00―(シャトルバス)―上田駅―(徒歩)
―北国街道(柳町通り・昼食)―(徒歩)
―上田駅―(しなの鉄道)―大屋駅―(徒歩)
―海野宿(うんのじゅく)―(徒歩)―田中駅―(しなの鉄道)
―上田駅(夕食)―(新幹線あさま)―東京駅




ホテル上階から撮影。
手前は小野天風呂。屋根の向こうに大野天風呂がある。
左の屋根が直角になった間に、藤棚が見える


朝方ようやく眠れたと思ったら、もう7時の目覚ましのベル。温泉、ホテルでの和食膳の朝食、奥方のお抹茶(写真下右)、のコースを終え、チェックアウトに。

エレベーターを待っているとき、眼下に野天風呂が見えました。が、大きい方の野天風呂に藤棚があったので、それは左の角のはず、とすると、手前のは、ただの池? お風呂だとすると、見えすぎ。

10時のバスで上田駅へ。先ず初日に泊まったホテルの売店でお土産を購入。荷物を駅のロッカーに入れ、観光案内所へ。

奥方が調べた北国街道の街並みを見るのにどこが良いか、おいしい和菓子屋さんの場所、それから「卯建(うだつ)」は何処で見られるかを尋ねました。

実は昨夜、鉢妃は野天風呂のあと、内湯にも入り、奥方と少しだけ別行動をしたのです。

ホテルの廊下には、写真展のように、建物の写真が貼ってありました。塩田平のお寺など、既に行った所が殆ど。その中に「うだつ」のある家の写真があったのです。

「うだつがあがらぬ」と言う言葉の語源を、いつだかTVで見たことがあり、写真があるなら近くなのかもと、興味を持ったのでした。

情報を得て、上田の市街地を歩き、和菓子屋さん2軒に寄り、その後、北国街道の柳町の通りに出ました。北国街道と言うのは、中山道と北陸道を結び、信州を横断する道。江戸への参勤交代や物資の輸送に使われた重要な街道だそうです(写真上左)。





柳町の通り




北国街道の一部。古い街並みが残っている。
酒屋さんの店頭と店内


古い酒屋さんなど、少しは古い街並みが残っていますが、期待ほどではありませんでした。そんな古い家を利用した天然酵母のパン屋さん(写真下右)があり、しかも量り売り。

奥方も何か買っていましたが、私も写真だけでは悪いので、長持ちすると書いてあったフランスパンを購入。あとでカバンに入れても形が潰れなくていいと思ったのですが、紙袋のまま持ち歩いたので、家に帰ったら、既にカチカチでした。

駅前の観光案内所で聞いてきたお蕎麦屋さん「おお西」が目の前。鉢妃は昨夜眠れなかったせいか、少し前からかなり気分が悪く、朝はしっかり食べているので、食欲がありません。でも、「時分時には食べておきたいのよね」と言う奥方の言葉に従い、軽い物にしておこうと、お店に入りました。奥方もあんまり寝ていないようだったのに。

いろんなメニューがあるようでしたが、思考能力も無く、適当に盛り蕎麦を注文。奥方は、蕎麦がき。食欲など無かった筈が、おいしくて全部平らげました! 帰京後検索したら、そば通が全国から選んだお薦めのお店の1つでした。食後は元気を取り戻した鉢妃!



 

海野宿へ向かう途中

また上田駅まで戻って来た時、鉢妃はまた失敗に気付きました! 化粧ポーチが見当たらないのです。母が自分で染めた紅型の生地で作ってくれたお気に入りのポーチ。

口紅はもう残り少なくなっていましたし、家にも新しいのがゴロゴロあるので問題ありませんが、買って間もないコンパクトと、デジカメの替え用電池も入れていたのです。鹿教湯温泉のホテルや、心当たりの場所に聞きましたが、どこにも見つかりませんでした。

ま、母のポーチは他にも貰っているし、なくしたことは内緒! 今日1日口紅を塗っていない顔で過ごさねばなりませんが、どうせ普段から滅多に塗り直さないので、夕方会った友達に、「すっぴん?」と聞かれるほど。電池も充電したのを入れ替ええたばかりですから、今日1日は大丈夫でしょう。

午後は、うだつの上がっている家々を見に、海野宿へ向かいました。しなの鉄道で、2つめの大屋駅下車。ここは上田市ではなく、東御(とうみ)市になります。この春頃、合併して出来たばかりの市。

駅から徒歩20分。途中、この道でよいのかと心配になるほど、人っ子1人居ません。千曲川がそばを流れています。「意外といいとこに来たわね」と奥方。

見えてきました、古い家並み。人の姿も見えます。パラパラと降り出した雨は段々激しくなり、急に冷え込んできました。お互いに厚手のものを持って来てよかったわね。

家々は、ところどころお店になっています。古美術、雑貨、豆類を売るお店など。途中雑貨屋さん兼喫茶店でコーヒーブレイク。





”うだつ”があちこちに。海野宿で





海野宿の立派な邸宅。格子戸にも特徴あり





海野宿で

ところで「うだつ」とは? 東御市観光協会発行のパンフレットから引用します。

──うだつには種類が幾つもあります。建物の両側にある妻壁を、屋根より一段高く上げて屋根をつけたものが、江戸時代の「本うだつ」であり、防火壁の役割を果たし「火返し」とも呼ばれています。

これが明治時代に入ると、一階の屋根の上に張り出して意匠を凝らし、装飾を兼ねた袖壁「袖うだつ」が設けられるようになりました。

また、長屋作りの建物で、戸ごとの仕切り(脇うだつ)に作られたものもありますが、いずれにしてもこのような卯建は富裕の家でなければできるものではありません。このようなところから、「うだつがあがらぬ」と言う言葉も生まれています──



海野宿で

奥方が近所でお買物、という感じで、花束をお土産に買ったり(写真下右)しているうち、海野宿の最後の家も過ぎ、白鳥神社を経て、田中駅まで大雨の中を歩きました。あー寒かったー、遠かったー!

又上田駅に戻って来ました。新幹線まで時間があるし、ちょっと早いけど、夕食にしましょう。初日泊まったホテルのレストランで。

今回の旅は、上田駅を起点に出たり入ったり。このホテルは、荷物を預かってもらったり、上田駅に着く度にトイレを使わせて貰ったり、毎日さんざん利用させてもらいました。

宿泊代は、割引券を使って30%オフ。ただでさえ安いのにね。だから、売店とレストランで、お返ししましょう。なーんて、ただ駅から離れたくなかっただけ。

和食続きなので、洋食が良いと、奥方はビーフシチュー、鉢妃はシーフードカレー。簡単だと思うのに、なかなか持ってこないで、案外ゆっくり出来ませんでした。



白鳥神社



田中駅

7時過ぎの新幹線で、8時半には東京。
車中での対話。
鉢妃「今回も楽しかったわね」
奥方「今楽しかったって言ったわね?じゃ、来年もよ!」
鉢妃「GWとは言わなかった」
奥方「言ったでしょー」
鉢妃「それは、空耳!」


  

1日目2日目3日目


ARCHIVES

This Week
The Latest

 100回 信州上田の旅3 June 18,2004
信州上田の旅2 June 13,2004
信州上田の旅1 June 10,2004
人助け April 15,2004
亭主の本音 March 26,2004
横暴亭主の真相 March 16,2004
傍若無人 February 11,2004
孫悟空 January 15,2004
一日一呆 January 6,2004

覆水盆に返る? December 17,2003
新聞配達員 November 7,2003
松茸三昧 October 27,2003
ありがとう October 16,2003
もう1つの嫁姑旅行 October 4,2003
80の手習い September 21,2003
抜け駆け September 10,2003
ひまわり畑 August 28,2003
正体不明 August 17,2003
ご意見番 August 6,2003
真葛焼展示会 July 30,2003
宮島・岩国の旅 July 17,2003
桜の追っかけ 北上篇 May 16,2003
着物騒動記 April 28,2003
ニュージーランド紀行 March 16,2003
義母語録 March 2,2003
神隠し February 11,2003
3人娘(?)新年会 February 6,2003
関西女語録 January 28,2003
クレイマー、クレイマー January 25,2003

待ちぼうけ December 30,2002
ハプニング November 27,2002
奇遇 November 9,2002
眼鏡 November 1,2002
那須茶臼岳・大丸温泉 October 10,2002
嗜好 September 27,2002
激痛 August 31,2002
操縦 July 30,2002
アンバランス July 9,2002
宅配便 June 1,2002
ニャンニャン物語 May 24,2002
白い花 May 14,2002
新聞記事 April 23,2002
花も団子も March 27,2002
春が来た March 21,2002
赤い糸 March 2,2002
アルバイト天国 February 6,2002
執念の鉄瓶 January 28,2002
ミレナリオの夜 January 9,2002

続紅葉狩り・萬城の滝 December 13,2001
紅葉狩り・浄蓮の滝 December 8,2001
50号達成・バスツア− November 6,2001
別荘生活 September 28,2001
蛍の夕べ August 9,2001
公務 July 16,2001
母のお弁当 May 4,2001
姥桜 April 10,2001
夫の贅沢 March 25,2001
編み魔 March 5,2001
脱皮 February 3,2001
親知らず January 17,2001
Eメールの怪人 January 4,2001

欠陥商品人間 December 17,2000
迷子の達人 November 21,2000
続「赤毛のアン」の島 October 25,2000
「赤毛のアン」の島 October 15,2000
豆尽くし September 10,2000
安曇野ダイエットの旅 August 14,2000
恐怖の優先席 July 31,2000
デジカメ天竺葵館 June 10,2000
機械音痴 May 15,2000
Poisson d'Avril April 26,2000
Flower Picker April 26,2000
Karinto-Cookie March 2,2000
Lukcy & Unlucky February 8,2000
Extra February 6,2000
Dot.com on My Face January 17,2000

Takuan-pickles December 5,1999
A Tutor of Mathematics November 27,1999
What a Long Absence November 4,1999
Lock Out September 15,1999
Fortunate Ise Peninsula August 22,1999
30 Years Ago July 22,1999
Kara-OK Queen June 27,1999
Mother-in-law 2 May 25,1999
Stove Side Grill 2 May 5,1999
Gourmand a Paris Avril 22,1999
Mother-in-law March 21,1999
Stove Side Grill February 22,1999
Allergy January 23,1999
Happy? January 1,1999

Kansai Spirit December 12,1998
Yoga November 11,1998
Everything Lost October 28,1998
Uncle George October 10,1998
Uncle Killer M September 30,1998
Uncle Killer L September 15,1998
Uncle Killer K August 24,1998
Uncle Killer J August 15,1998
Osaka-Ben July 27,1998
Kwaidan July 7,1998
An Observer July 1,1998

みた・のりこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office