Noriko's Midnight Journal #106


深夜日記
阿爾密曼荼羅


Archives of Midnight Journal
From The Geranium House
Noriko Mita Profile


♪♪♪冬季恋歌♪♪♪
冬のソナ旅 2



September 11,2004

いきさつ1日目2日目上2日目下
3日目上3日目中3日目下4日目

●第1日 2004年8月23日(月)

韓国へのツアーは、ほとんど成田発ですが、羽田発のを探したので、とても楽でした。
金浦空港では、GIMPOと書かれた文字を見て、GIなのに、KIと読むのね、と奥方。じゃぁ、銀メダルも金メダルも同じ?!なんて!

空港で、先ず両替しました。10000円が、102500Wのレイト。大体、ウォンの数字から、ゼロを1つ取れば円だそうですので、見当をつけ易いのです。



両替、まけてくれはらへん?
あかん? やっぱりね


パンフレットには、「空港からホテルまでの、ショッピング立ち寄りの放棄は承れません」と明記されています。放棄したら、罰金とか。で、素直に従いました。買うもんか!と思いながら・・・。

まず1軒めで、ドラマに出てくるポラリス(北極星)のアクセサリーを見つけました。日本でだって入手できますが、そんなもの馬鹿にしていたのに、旅だと、つい気が緩み、シルバーの手頃なのを買ってしまいました。



ポラリスのアクセサリーを受け取る鉢妃。
前日、ものもらいが出来、まぶたが腫れて、目が三角!
この日はずっとサングラスをしていました。


2軒目は、新羅ホテルの免税店に寄りました。昔、夫が韓国に出張していた頃、新羅ホテルで買って来たキムチを食べて、初めて美味しいと思い、その後違う場所で買ってきたのがまずくて捨ててしまったことがあるので、どうしようかなーと迷っていると、奥方が、「新羅ホテルのがいいんでしょ?買っておけば?」と。実は、ポラリスのアクセサリーも、奥方が「買っておけば?」と。こればっかり!こんなことでも、鉢妃は決断力がないのです。

このキムチは、最終日の朝、ホテルに届き、あまりの重さにびっくりすることになるのでした。でも、結果的に買ってよかったのです。近所の友達に配ったのですが、大好評で、辛すぎず、家族に「もう無いの?」と言われたとか。それで初めて、私も食べてみたところ、マイルドー!昔の味、健在!



空港からソウル市内へ走る

ホテルへのチェックイン後間もなく、閔(ミン)さんからフロントに電話がありました。奥方が出て、英語で上手に受け答えしています。問題ないじゃないの!彼女は、外国の方の接待やら、ホームステイを引き受けたり、毎年夏は渡米していますから、英語は鉢妃なんかより、ずっと上手です。

一旦荷物を置きに部屋に入り、どんな所へ行くのかは判りませんが、取りあえず、食事用の服に着替えました。ロビーに行くと、閔さん夫人の李(リー)さんが、ホテルの前には、閔さんが車でお出迎え。夫人は、可愛くて、優しそうな方、閔さんは、温厚そうな方で、初対面の鉢妃は、ほっとしました。奥方は、お2人と何度も会っていますから、お互いに懐かしそうにご挨拶を。

車中、「閔夫人は ナミ・アイランドにいらしたんでしょう? いつお帰りになったんですか?」と言う質問に、「さっき、戻ってきたところ」との返事にびっくり。明日、連れて行って頂くのですから、トンボ帰り?! そもそも、鉢妃は、夫人が、週の決まった曜日に、島にいらっしゃると言う意味さえ判っていなかったのです。単に島の持ち主ご夫妻、ということで、別荘に滞在なさっているのかと思ったのでした。



創業50年ソウル「又来屋」
焼き肉食べまくり

さて、何が食べたいか、焼肉はどうか、と聞かれました。殿から、奥方の友達、つまり鉢妃は、韓国料理は苦手、と伝えられていた筈ですが・・・。でも、その国の人に、その国の料理が嫌いなんて言うの、失礼ですよね。ちょっと困ったな、と思っていたのですが、案外伝わっていなかったのかも。却って良かった! それに、焼肉だけなら大丈夫。



閔さんご夫妻

連れて行って頂いたレストランは、「又来屋(Woo Lae Oak)」という立派なお店。50年くらい前からある老舗で、お肉が美味しいので有名とのこと。骨付きカルビーとのことですが、その大きさにはびっくり。店員さんが、それを網に乗せ、先ず骨をハサミで切り、次にお肉を小さく切り分けてくれます。柔らかくて、美味しい!

網が半球のような形(写真下右)なので、お肉が時々、下の溝に転がり落ちます。水っぽくなるのに、なぜあんな形の網にするのでしょう?後で判ったことですが、お肉のスープがたまっているので、わざわざそれをつけて食べてもいいようです。

無くなると、次々にお肉が乗せられ、4人で6枚は乗せられたでしょうか。もうお腹がいっぱいになったのに、冷麺が、この店の名物だから、と薦められ、それも頂きました。

なんだ、何でも食べるじゃないか?! 麺が細くて、コキコキ。冷たーくって、美味。韓国冷麺なんて、今まで食べたことあったかな?ラーメンの類が身体に合わない奥方は、スープとご飯を注文。ご飯は、壷のような深い、ステンレス(本来は、銀なのでしょう)の器にたっぷり。スープには、野菜やいろんなものが入っていたみたい。別々に食べても、スープに混ぜてもよいとか。

お支払いは、閔さんのご厚意に甘えることになりました。一応、奥方が、申し出はしましたが・・・。

次にデザートは如何?と。そのレストランでかと思ったら、場所を変えて、ホテル・グランド・ハイアットへ。玄関に入っていってびっくり! 日本のホテルでも、こんなに豪華なのがあるかしら、と思うほど、素晴らしい建物でした。丘の上に立っているので、夜景が見事で、インテリアも素晴らしく、豪華絢爛。

席に着くや否や、閔さんご夫妻がリクエストされたそうで、「冬のソナタ」の曲がピアノ演奏(写真左)され始めました。気の利いたことをしてくださる方々です。

奥方はアイスクリーム(パフェのような豪華版)、夫人と鉢妃は、カフェラテ(ホットコーヒーなのに、ワイングラスのようなガラスの器でした)、閔さんは、盛んに、私たちにケーキを食べるよう勧めて下さったのに、注文しなかったので、ケーキを1つ頼み、分けて下さいました。

韓国で、ナミアイランド以外に、どこへ行きたいか、何をしたいか、と聞かれました。その前に、奥方と相談していたので(と言うか、奥方の意見。彼女は、いつも、なかなかのアイディアマン)、奥方は、即、答えました。

1:38度線の近くまで行きたい(ナミアイランドのある地点が、かなり北だった為)
2:ソウルでファッションエリアを見たい
3:スーパーなどを見たい

途中で、夫人が電話をして、社長さん(写真右)を呼び出しました。これも鉢妃には後で判ったのですが、閔さんが会長、閔夫人の李さんが副社長、そして、社長は康(かん)さんと言って、ナミアイランドの観光事業をなさっているのです。奥方は、康さんとも、これで3回目の御目文字だそうでしたが、鉢妃は、閔さんご夫妻のことしか聞いていなかったので、社長さんってどこの?と。

閔さんと夫人は韓国語と英語、康さんは韓国語と日本語を話します。私たちは、日本語と英語ですから、誰が何語で話しても、誰かは判らない人が居るわけで、ややこしいこと!でも、日本語を話す人が現れると、どうしてもこちらは日本語に。

私たちが「冬ソナツァーに来た」と紹介されたので、康さんは言いました。「私が最初から、冬のソナタに関わっていたこと、ご存知ですか?」と。知る由もありません。ナミ・アイランドを使おうかという段階から、プロデューサーとして関わっていらしたとか。お会いしたばかりで、詳しくは判りませんでしたが。

夜も更け、閔さんご夫妻に、車で町の中心にあるホテルまで送って頂きました。

 

格安プリンスホテル。こんなとこです

ツアーを決めるとき、「1番安いホテルでは、“女の子”2人だから、ちょっと心配じゃない?」と言う奥方の言葉で、段々ランクを上げて行ってたのですが、結局は、これしか取れなかったと言う、スタンダード(と言えば聞こえはいいけど、最下位)ホテル。洗面所が一段高くなっていて、その踏み台部分の塗りがはげていたり、洗面台が狭くて着替えを置く場所が無かったりはしましたが、寝具は清潔だったし、寝るだけなら、何の問題もなし。

というわけで、格安ホテルに泊まりながら、初日からVIP待遇を受け、満足気に眠った2人でした。

いきさつ1日目2日目上2日目下
3日目上3日目中3日目下4日目






ARCHIVES

This Week
The Latest

冬のソナ旅2 September 11,2004
冬のソナ旅1 September 9,2004
お別れ July 23,2004
さくらんぼ狩り July 17,2004
津和野・萩の旅2 July 12,2004
津和野・萩の旅1 July 8,2004
100回 信州上田の旅3 June 18,2004
信州上田の旅2 June 13,2004
信州上田の旅1 June 10,2004
人助け April 15,2004
亭主の本音 March 26,2004
横暴亭主の真相 March 16,2004
傍若無人 February 11,2004
孫悟空 January 15,2004
一日一呆 January 6,2004

覆水盆に返る? December 17,2003
新聞配達員 November 7,2003
松茸三昧 October 27,2003
ありがとう October 16,2003
もう1つの嫁姑旅行 October 4,2003
80の手習い September 21,2003
抜け駆け September 10,2003
ひまわり畑 August 28,2003
正体不明 August 17,2003
ご意見番 August 6,2003
真葛焼展示会 July 30,2003
宮島・岩国の旅 July 17,2003
桜の追っかけ 北上篇 May 16,2003
着物騒動記 April 28,2003
ニュージーランド紀行 March 16,2003
義母語録 March 2,2003
神隠し February 11,2003
3人娘(?)新年会 February 6,2003
関西女語録 January 28,2003
クレイマー、クレイマー January 25,2003

待ちぼうけ December 30,2002
ハプニング November 27,2002
奇遇 November 9,2002
眼鏡 November 1,2002
那須茶臼岳・大丸温泉 October 10,2002
嗜好 September 27,2002
激痛 August 31,2002
操縦 July 30,2002
アンバランス July 9,2002
宅配便 June 1,2002
ニャンニャン物語 May 24,2002
白い花 May 14,2002
新聞記事 April 23,2002
花も団子も March 27,2002
春が来た March 21,2002
赤い糸 March 2,2002
アルバイト天国 February 6,2002
執念の鉄瓶 January 28,2002
ミレナリオの夜 January 9,2002

続紅葉狩り・萬城の滝 December 13,2001
紅葉狩り・浄蓮の滝 December 8,2001
50号達成・バスツア− November 6,2001
別荘生活 September 28,2001
蛍の夕べ August 9,2001
公務 July 16,2001
母のお弁当 May 4,2001
姥桜 April 10,2001
夫の贅沢 March 25,2001
編み魔 March 5,2001
脱皮 February 3,2001
親知らず January 17,2001
Eメールの怪人 January 4,2001

欠陥商品人間 December 17,2000
迷子の達人 November 21,2000
続「赤毛のアン」の島 October 25,2000
「赤毛のアン」の島 October 15,2000
豆尽くし September 10,2000
安曇野ダイエットの旅 August 14,2000
恐怖の優先席 July 31,2000
デジカメ天竺葵館 June 10,2000
機械音痴 May 15,2000
Poisson d'Avril April 26,2000
Flower Picker April 26,2000
Karinto-Cookie March 2,2000
Lukcy & Unlucky February 8,2000
Extra February 6,2000
Dot.com on My Face January 17,2000

Takuan-pickles December 5,1999
A Tutor of Mathematics November 27,1999
What a Long Absence November 4,1999
Lock Out September 15,1999
Fortunate Ise Peninsula August 22,1999
30 Years Ago July 22,1999
Kara-OK Queen June 27,1999
Mother-in-law 2 May 25,1999
Stove Side Grill 2 May 5,1999
Gourmand a Paris Avril 22,1999
Mother-in-law March 21,1999
Stove Side Grill February 22,1999
Allergy January 23,1999
Happy? January 1,1999

Kansai Spirit December 12,1998
Yoga November 11,1998
Everything Lost October 28,1998
Uncle George October 10,1998
Uncle Killer M September 30,1998
Uncle Killer L September 15,1998
Uncle Killer K August 24,1998
Uncle Killer J August 15,1998
Osaka-Ben July 27,1998
Kwaidan July 7,1998
An Observer July 1,1998

みた・のりこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office