Noriko's Midnight Journal #144


深夜日記
阿爾密曼荼羅


Archives of Midnight Journal
From The Geranium House
Noriko Mita Profile


道明寺新緑探訪



May 7, 2006


●2006年4月21日(金)




背景の木々の向こうは、旬香さんの旧宅
櫃妃が背後霊のようにくっついて


お寺や神社にも興味のある鉢妃。大阪の住吉大社が立派と聞いて、「行ってみようかな」と櫃妃に一言言ったことが、思いがけなく、全然違う大げさな話に発展!

大阪方面なら旬香さん→彼女は、午前中、道明寺さんでお稽古→訪問先を道明寺天満宮に変更、と話が進み、お昼に3人で会う約束が出来ました。

当日、櫃妃が車でお迎え。高速を乗り継ぎ、正午に道明寺の境内へ。朝はあったかだったのに、着いたときにはものすごく冷え込んでいて、櫃妃は、車の中からひざ掛け毛布を引っ張り出して、羽織っていました。それが恥ずかしくて、背後霊みたいに隠れたのです。

天神さんは全国にいっぱいあり、京都・北野天満宮、福岡・大宰府天満宮が大きいのは知っていましたが、道明寺天満宮がこんなに広くて大きいとは! 菅原道真公が第2の故郷とされた場所で、由緒正しき神社(正しくない神社なんて > 無いでしょうが)なんですね。

もう葉桜でしたが、桜の木がいっぱいあり、右近の桜はまだ見頃でした。天神さんは梅が有名ですし、少し前なら、もっと素晴らしかったことでしょう。

早速宮司さんと、やあやあという感じの、初めから気さくなご挨拶のあと、解説が始まりました。



説明は済んでいるのに、お願いすると、
このポーズ。なかなか役者です。




小林一茶句碑
青梅や餓鬼大将が肌脱いで


寛政7年に小林一茶が訪れ、この句を詠んだとか。榊莫山の書で、誰かが「下手な字やなー」と言った、と笑わせていらっしゃいました。一茶はこのとき、もう1句、「暁や鳥なき里のほととぎす」を詠んだそうで、「“鳥なき里”とは、ここら辺に住んでる人にしか判りません」とおっしゃったのですが、道明寺天満宮のHPを見て、初めてその意味が判りました。

菅原道真公が大宰府に流される途中で道明寺に立ち寄ることを許された際、「鳴けばこそ 別れも憂けれ鶏の音の なからん里の暁もがな」の歌を残され、この歌から、道明寺に住む者は鶏を飼わないという信仰が続いているそうです。



ジャンボ絵馬が置かれています

突然小雨が降ってきました。どこからか傘を調達してくださった宮司さんです。本殿に神妙にお参り。チャリーン! 特別拝観ができるというのに、音のしない方のお賽銭にすべきでしたね。すみません!



宝物館

旬香さんの威力は大したもの! 滅多に公開しないという宝物館を開けて下さったのです。菅原道真公の遺品で国宝になっているものが、全国に(確か)8点あるうちの6点を所蔵とか。重文2点もあり、数々の品を拝見。

冗談交じりにせよ、「自慢しますが」とおっしゃるだけのことがあります。どれもこれも興味深いものでした。カラフルな道明寺絵図を見て、櫃妃、「こんなん、家に飾りたいわー!」

「道明寺と聞いて、何を思い浮かべますか?」「和菓子!」「よー判ってる、近う寄れ、近う寄れ!」。鉢妃は、和菓子の道明寺、大好きなんです!

関西の“桜餅”は道明寺粉で出来ていて、関東ではそれを”道明寺“と言うのですが、関東で”桜餅“と言えば、小麦粉をクレープ状に薄く焼き、それであんこを包んであるものを指すのです。私は、”道明寺”でないとだめ。

ここ藤井寺道明寺(尼寺)で最初に“糒(ほしい)=もち米の乾し飯”が作られたので、道明寺粉というそうです。ここが発祥の地とわかる文献も宝物館にありました。

“天神縁起絵扇面屏風“というのがあり、屏風に、着物の柄のように扇面が並べられ、その中に描かれた絵が絵巻物のように物語になっているのです。以前NHKで、縁起絵巻などの解説を聞いてよく判ったので、「これも内容がわかると楽しいですね」と言ったら、「NHKを見るとは賢い! ○○(差しさわりがあるので内緒)は“さんま“なんか見ます」

「私だって、”さんま“は面白いから見ますよ」「いや、”さんま“はいかん! NHKがよろしい!」と、後で、屏風絵の解説書を下さいました。菅原道真の一生が書かれていて、帰京の際の新幹線の中で、楽しく拝読。



神輿? 旬香さんから、
もうすぐ引き払うとかなんとか
聞きましたが、何なのかな?
櫃妃の毛布、写ってましたね。




宝物館を出ると、雨はすっかり止んでいました。社務所に入るとき、「ここからはしゃんとしないとね」と言った宮司さん、それまでふざけてばっかりだったのに、突然肩をいからし、偉そうな態度に豹変! 後姿を見て、みんなで大笑いしました。子供みたい!

南坊城さんとおっしゃって、お公家さんの出。お上品な顔をしていらっしゃいます。こんな大きな神社の宮司さんですから、確かに偉いのですが、さすが河内の方、笑いが絶えませんでした。

旬香さんがいつもお稽古をさせて頂いているという、綺麗に手入れされたお庭の見える広いお部屋で、羊羹とお抹茶のご接待を受けました。お茶を頂いたことから、松浦家の話題を。宮司さんから松浦作用姫のお話が出て、奥方との平戸旅行の際、銅像と一緒に写真を撮ったことを思い出しました(参照:7天「はるばる平戸」)。



“つねなり(常生り?)の梅“
いつも実の生る梅の木とか




くすのき。かなりの大木



谷口家(旬香さん)から寄進された梅の木。
「邪魔やから切ってしまいたいんですが・・・」と冗談を。
「谷口家」と書かれた札が下がっています


2時を過ぎました。門前にある食事処が2時までとかで、予定していた旬香さん、焦ります。でも、社務所からお電話をしてくださると、開けてお待ちしています、と。これもひとえに、神社の方のお蔭、ひいては旬香さんのお蔭。



道明寺の女顔役

「1人でふらっと神社詣で」と思いついただけなのに、櫃妃が車を出してくれたお蔭で、楽に遠方まで出かけられ、旬香さんのお声かけで道明寺さんでのサービスも受けられ、持つべきものは友、を実感した1日でした。鉢妃はほんとに幸せ者です!

ご参照:道明寺天満宮公式サイト
註:芦屋神社を、私たちは天神さんと呼んでいますが、上記サイトの神社一覧表に、「天神さん」としても、「兵庫県の神社」としても、名前がありません。息子たちの氏神様なんですが・・・。(;_;)






ARCHIVES

This Week
The Latest

道明寺新緑探訪 May 7,2006
名残の桜 京都巡礼 May 10,2006
念願 花の吉野山 May 15,2006
お花見ドライブ 山梨篇 April 23,2006
北欧旅行6 March 15,2006
北欧旅行5 March 13,2006
北欧旅行4 March 11,2006
北欧旅行3 March 9,2006
北欧旅行2 March 6,2006
北欧旅行1 March 3,2006
こいつぁー春から January 19,2006

ドライブ紀行 讃岐・阿波 3 December 17,2005
ドライブ紀行 讃岐・阿波 2 December 15,2005
ドライブ紀行 讃岐・阿波 1 December 11,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 4 December 1,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 3 November 29,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 2 November 27,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 1 November 25,2005
どじ November 20,2005
人並みの生活 November 13,2005
続・親子の会話 October 7,2005
親子の会話 September 24,2005
日帰り旅行 葛飾篇 June 28,2005
日帰り旅行 千葉篇 June 7,2005
日帰り旅行 栃木篇2 現地到着後 June 1,2005
日帰り旅行 栃木篇1 現地到着まで May 30,2005
桜ドライブ福島篇3 May 11,2005
桜ドライブ福島篇2 May 9,2005
桜ドライブ福島篇1 May 7,2005
冬ソナ三度 April 5,2005
湯煙旅情 March 28,2005
ケンチャニー? ケンチャナー! February 18,2005

ダイエット秘話 December 31,2004
車買い替え騒動記 November 25,2004
冬ソナふたたび October 22,2004
踏んだり蹴ったり October 1,2004
冬のソナ旅5 September 23,2004
冬のソナ旅4 September 17,2004
冬のソナ旅3 September 13,2004
冬のソナ旅2 September 11,2004
冬のソナ旅1 September 9,2004
お別れ July 23,2004
さくらんぼ狩り July 17,2004
津和野・萩の旅2 July 12,2004
津和野・萩の旅1 July 8,2004
100回 信州上田の旅3 June 18,2004
信州上田の旅2 June 13,2004
信州上田の旅1 June 10,2004
人助け April 15,2004
亭主の本音 March 26,2004
横暴亭主の真相 March 16,2004
傍若無人 February 11,2004
孫悟空 January 15,2004
一日一呆 January 6,2004

覆水盆に返る? December 17,2003
新聞配達員 November 7,2003
松茸三昧 October 27,2003
ありがとう October 16,2003
もう1つの嫁姑旅行 October 4,2003
80の手習い September 21,2003
抜け駆け September 10,2003
ひまわり畑 August 28,2003
正体不明 August 17,2003
ご意見番 August 6,2003
真葛焼展示会 July 30,2003
宮島・岩国の旅 July 17,2003
桜の追っかけ 北上篇 May 16,2003
着物騒動記 April 28,2003
ニュージーランド紀行 March 16,2003
義母語録 March 2,2003
神隠し February 11,2003
3人娘(?)新年会 February 6,2003
関西女語録 January 28,2003
クレイマー、クレイマー January 25,2003

待ちぼうけ December 30,2002
ハプニング November 27,2002
奇遇 November 9,2002
眼鏡 November 1,2002
那須茶臼岳・大丸温泉 October 10,2002
嗜好 September 27,2002
激痛 August 31,2002
操縦 July 30,2002
アンバランス July 9,2002
宅配便 June 1,2002
ニャンニャン物語 May 24,2002
白い花 May 14,2002
新聞記事 April 23,2002
花も団子も March 27,2002
春が来た March 21,2002
赤い糸 March 2,2002
アルバイト天国 February 6,2002
執念の鉄瓶 January 28,2002
ミレナリオの夜 January 9,2002

続紅葉狩り・萬城の滝 December 13,2001
紅葉狩り・浄蓮の滝 December 8,2001
50号達成・バスツア− November 6,2001
別荘生活 September 28,2001
蛍の夕べ August 9,2001
公務 July 16,2001
母のお弁当 May 4,2001
姥桜 April 10,2001
夫の贅沢 March 25,2001
編み魔 March 5,2001
脱皮 February 3,2001
親知らず January 17,2001
Eメールの怪人 January 4,2001

欠陥商品人間 December 17,2000
迷子の達人 November 21,2000
続「赤毛のアン」の島 October 25,2000
「赤毛のアン」の島 October 15,2000
豆尽くし September 10,2000
安曇野ダイエットの旅 August 14,2000
恐怖の優先席 July 31,2000
デジカメ天竺葵館 June 10,2000
機械音痴 May 15,2000
Poisson d'Avril April 26,2000
Flower Picker April 26,2000
Karinto-Cookie March 2,2000
Lukcy & Unlucky February 8,2000
Extra February 6,2000
Dot.com on My Face January 17,2000

Takuan-pickles December 5,1999
A Tutor of Mathematics November 27,1999
What a Long Absence November 4,1999
Lock Out September 15,1999
Fortunate Ise Peninsula August 22,1999
30 Years Ago July 22,1999
Kara-OK Queen June 27,1999
Mother-in-law 2 May 25,1999
Stove Side Grill 2 May 5,1999
Gourmand a Paris Avril 22,1999
Mother-in-law March 21,1999
Stove Side Grill February 22,1999
Allergy January 23,1999
Happy? January 1,1999

Kansai Spirit December 12,1998
Yoga November 11,1998
Everything Lost October 28,1998
Uncle George October 10,1998
Uncle Killer M September 30,1998
Uncle Killer L September 15,1998
Uncle Killer K August 24,1998
Uncle Killer J August 15,1998
Osaka-Ben July 27,1998
Kwaidan July 7,1998
An Observer July 1,1998

みた・のりこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office