Furukawa Church & Minister Hasegawa #153


長谷川牧師の説教
日本同盟基督教団古河教会


Archives



153講

「キリストの愛を知る」

エペソ3:14〜21
2004年6月27日

パウロのエペソ人へのとりなしの祈り。内なる人を強くし、「キリストが、あなたがたの信仰によって、あなたがたの心のうちに住んでくださいますように。」(エペソ3:17) 信仰をもっているならばキリストは既に私のうちにおられるはずであるが、定住し、こころの隅ではなく王座にいつも着いていてくださるようにという祈りである。

「人知を越えたキリストの愛を知ることができますように」(エペソ3:19) キリストの愛は「広さ」「長さ」「高さ」「深さ」(エペソ3:18)が計り知れない。「ああ、神の知恵と知識との富は、なんと底知れず深いことでしょう。」(ローマ11:33) キリストの愛は無限である。

到底測り知ることのできないキリストの愛を知ることができるようにとは、矛盾のようであるが、キリスト者の目標は高い。キリストの愛を知るには、キリストの愛の箱の中に入らなければ、その隠れている深さは決してわからない。外から眺めていても一歩も近づけない。キリストを救い主としてまだ告白しておられない方は、思い切ってその愛を受けることである。あるがままで、信じてバプテスマを受けることである。その愛を少しでも知っているかたは、自分の罪の大きさを知り、それが赦されていることを体験することある。言葉や頭でわかっていても愛の恵みは本当に知ることはできない。

キリストの愛はアガペーの愛。すなわち見返りや代償を要求しない愛である。その完全なる愛は十字架によって表された。罪の赦しという最高の愛である。「愛に根ざし、愛に基礎を置く」(エペソ3:17)とは、このキリストの愛を受けている私たちが、その愛を隣人にたいして実践すること、愛を日常の生活習慣とすることである。与えることによって初めて受けている恵みを知り、感謝することができる。「ご自身の満ち満ちたさまにまで、あなたがたが満たされますように。」(3:19) 神に似せて創られた私たちの最終目標はキリストご自身である。





ARCHIVES

●This Week
●The Latest

●153講「キリストの愛を知る」(2004.6.27)
●152講「キリストの奥義」(2004.6.20)
●151講「神の家族・神の住まい」(2004.6.13)
●150講「神の作品は個性的」(2004.6.6)
●149講「聖霊、内なる力」(2004.5.30)
●148講「キリストを知る」(2004.5.23)
●147講「創造主を知る」(2004.5.16)
●146講「人生に目的はあるか」(2004.5.9)
●145講「キリストの満ちる教会」(2004.5.2)
●144講「わたしの教会、キリストの教会」(2004.4.25)
●143講「最高のめぐみは?」(2004.4.18)
●142講「死んで生きる」(2004.4.11)
●141講「十字架は誰のため」(2004.4.4)


<ここから古河教会>
<これまで古川教会>


●140講「まことの休息」(2004.3.28)
●139講「宣べ伝えよ」(2004.3.21)
●138講「無比の書物・聖書」(2004.3.14)
●137講「土の器でも」(2004.3.7)
●136講「望みなきを望む」(2004.2.29)
●135講「再び燃え立たせよ」(2004.2.22)
●134講「神に望みを」(2004.2.15)
●133講「隣人とかかわる」(2004.2.8)
●132講「敬虔の鍛錬」(2004.2.1)
●131講「神の教会」(2004.1.25)
●130講「すべての人のために祈る」(2004.1.18)
●129講「本当の新しさに向かって」(2004.1.11)
●128講「あわれみと寛容の主」(2004.1.4)

●127講「ナザレ人イエス」(2003.12.28)
●126講「ベツレヘムのしるし」(2003.12.21)
●125講「忠実な預言者」(2003.12.14)
●124講「とりなしの祭司」(2003.12.7)
●123講「栄光の王キリスト」(2003.11.30)
●122講「欲しがるな」(2003.11.23)
●121講「偽るな」(2003.11.16)
●120講「盗むな」(2003.11.9)
●119講「姦淫するな」(2003.11.2)
●118講「殺すな、憎むな」(2003.10.26)
●117講「親子の絆」(2003.10.19)
●116講「日曜日は聖なる日」(2003.10.12)
●115講「みだりにとなえるな」(2003.10.5)
●114講「生ける神とほかの神々」(2003.9.28)
●113講「わたしの宝」(2003.9.21)
●112講「神の大庭で栄える」(2003.9.14)
●111講「人の悪が神の善に」(2003.9.7)
●110講「ユダ族から出た獅子」(2003.8.31)
●109講「ヤコブの遺言」(2003.8.24)
●108講「ヨセフ(4)神に遣わされた男」(2003.8.17)
●107講「ヨセフ(3)神の霊が宿る男」(2003.8.10)
●106講「ヨセフ(2)誘惑に勝った男」(2003.8.3)
●105講「ヨセフ(1)夢見る男」(2003.7.27)
●104講「ヤコブ(4)リバイバル」(2003.7.20)
●103講「ヤコブ(3)兄弟の和解」(2003.7.13)
●102講「ヤコブ(2)神を寄り切る」(2003.7.6)
●101講「もっと愛するために」(2003.6.29)
●100講「ヤコブ(1)荒野の神の家」(2003.6.22)
●99講「イサク(2)親の偏愛」(2003.6.15)
●98講「内に住む御霊」(2003.6.8)
●97講「イサク(1)2代目の信仰」(2003.6.1)
●96講「アブラハム(5)しもべの祈り」(2003.5.25)
●95講「成長を願って」(2003.5.18)
●94講「アブラハム(4)サラを葬る」(2003.5.11)
●93講「神のテスト」(2003.5.4)
●92講「私は主に従う」(2003.4.27)
●91講「復活の春」(2003.4.20)
●90講「完了した」(2003.4.13)
●89講「この人を見よ」(2003.4.6)
●88講「アブラハム(2)不信仰と失敗」(2003.3.30)
●87講「アブラハム(1)私はどこへ」(2003.3.23)
●86講「ノア(3)3人の息子たち」(2003.3.16)
●85講「ノア(2)虹の契約」(2003.3.9)
●84講「ノア(1)救いの箱舟」(2003.3.2)
●83講「エノシュ、弱き者」(2003.2.23)
●82講「カイン、主のさばきと憐れみと」(2003.2.16)
●81講「パートナー、エバ」(2003.2.9)
●80講「返さなければならない負債」(2003.2.2)
●79講「アダム(4)福音の始め」(2003.1.26)
●78講「アダム(3)罪の起源」(2003.1.19)
●77講「アダム(2)最初の約束」(2003.1.12)
●76講「アダム(1)創造の冠」(2003.1.5)

●75講「感謝の山やま」(2002.12.29)
●74講「確かな救いの計画」(2002.12.22)
●73講「主のはしためマリヤ」(2002.12.15)
●72講「光は暗黒(やみ)に照る」(2002.12.8)
●71講「インマヌエルの子」(2002.12.1)
●70講「主のみに栄光を」(2002.11.24)
●69講「罪の予防」(2002.11.17)
●68講「負い目を赦す」(2002.11.10)
●67講「日ごとの糧を」(2002.11.3)
●66講「祈闘共祷」(2002.10.27)
●65講「世の王国、主の王国」(2002.10.20)
●64講「み名をあがめる」(2002.10.13)
●63講「主イエスのまなざし」(2002.10.6)
●62講「祈りの神髄」(2002.9.29)
●61講「赦しは最高の恵み」(2002.9.22)
●60講「白髪になっても忘れない」(2002.9.15)
●59講「まさか私のことでは」(2002.9.8)
●58講「高価な香油は何のために」(2002.9.1)
●57講「羊か山羊か」(2002.8.25)
●56講「思慮深く、忠実に」(2002.8.18)
●55講「滅ぶもの、滅びないもの」(2002.8.11)
●54講「惑わされるな」(2002.8.4)
●53講「ああエルサレム!」(2002.7.28)
●52講「らくだを飲み込む」(2002.7.21)
●51講「有言実行」(2002.7.14)
●50講「あなたは愛なしには生きられない」(2002.7.7)
●49講「神を愛し、人を愛せよ」(2002.6.30)
●48講「生きている者の神」(2002.6.23)
●47講「カイザルのもの、神のもの」(2002.6.16)
●46講「主にある交わり」(2002.6.9)
●45講「無償で与えられるもの」(2002.6.2)
●44講「イエスの証しの原動力」(2002.5.26)
●43講「聖霊に満たされる」(2002.5.19)
●42講「招待者と合格者」(2002.5.12)
●41講「山をも動かす祈り」(2002.5.5)
●40講「救ってください」(2002.4.28)
●39講「仕える者になる」(2002.4.21)
●38講「後のものが先になる」(2002.4.14)
●37講「見ずに信じる」(2002.4.7)
●36講「ここにはおられません」(2002.3.31)
●35講「自分を救え」(2002.3.24)
●34講「ポンテオ・ピラトの悩み」(2002.3.17)
●33講「宝は天に積め」(2002.3.10)
●32講「ふたりではなくひとり」(2002.3.3)
●31講「何度まで赦せばよいか」(2002.2.24)
●30講「共に祈る力」(2002.2.17)
●29講「迷える羊の運命は」(2002.2.10)
●28講「誰が一番偉いか」(2002.2.3)
●27講「世の民として生きる」(2002.1.27)
●26講「信仰のバロメーター」(2002.1.20)
●25講「わたしの愛する子」(2002.1.13)
●24講「絶えず祈りなさい」(2002.1.6)

●23講「女預言者アンナ」(2001.12.30)
●22講「賛美しながら」(2001.12.23)
●21講「飼葉おけの主」(2001.12.16)
●20講「救いは罪の赦し」(2001.12.9)
●19講「平和の君 キリスト」(2001.12.2)
●18講「一つの大家族 聖餐の意味3」(2001.11.25)
●17講「主と交わる法 聖餐の意味2」(2001.11.18)
●16講「新しい契約 聖餐の意味1」(2001.11.11)
●15講「ダニエルと3人の少年」(2001.11.4)
●14講「何を一番恐れるか」(2001.10.28)
●13講「青春の光と陰」(2001.10.21)
●12講「知恵ある王、愚かな王」(2001.10.14)
●11講「知恵は力にまさる」(2001.10.7)
●10講「悪の栄え」(2001.9.30)
●9講「万事中庸の道か」(2001.9.23)
●8講「神の怒りに任せよ」(2001.9.16)
●7講「主の家に植えられた木」(2001.9.9)
●6講「富を楽しむ」(2001.9.2)
●5講「ことばは少なく」(2001.8.26)
●4講「ひとりよりもふたり」(2001.8.19)
●3講「神の時は良き時」(2001.8.12)
●2講「快楽、知恵、労苦の空」(2001.8.5)
●1講「新しいものは一つもない」(2001.7.22)

はせがわ・のぞむ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office