Noriko's Midnight Journal #170


深夜日記
阿爾密曼荼羅


Archives of Midnight Journal
From The Geranium House
Noriko Mita Profile


秋田・横手の雪まつり 1
かまくら篇



March 13, 2008





第1日 2008年2月16日(土)

東京→大曲→横手




長年、横手の「かまくら」を見たいと思い続けていた奥方が言い出し兵衛ですが、鉢妃が全てセッティング。世話が焼けます。(^_^;) 奥方に言わせると、「貴女は犠牲者!」ですって。自覚してるならよろしい。

東京12:56発の「こまち19号」乗車。お昼は各自持参と鉢妃から言い出しておいたのに(と言うのは、奥方は駅弁、空弁、機内食、ラーメンなど、身体に合わないものが多く、鉢妃は駅弁はOKですが、サンドイッチはパンを選ぶので、コンビニで売っているものは食べられない、など、お互いに注文が多いので)、朝食を終えてきたばかりの鉢妃は、お腹が空いていないしどうしよーかなー状態で、奥方と待ち合わせ。奥方も「多いかなーと思ったけど、巻き寿司なら大丈夫なので買ってきた」と聞いて、「じゃ、少し横取りさせて」と。

夕方5時すぎには横手で夕食を取る予定なので、乗車後すぐ昼食に。「お箸、半分に割らなきゃね」と奥方。「あっ、お箸は持ってるわ!」と鉢妃は、バッグから取り出しました。「食べるものは持ってないのに、お箸だけ持ってるの?!」と奥方が言い出して、2人で大笑い。潔癖症の鉢妃は、家に貯まった割り箸を持ち歩いているのです。買ってきたお茶を1本プレゼント。お手拭もどうぞ。これで許してね。約50年も友だちで居ると、お互い好き勝手を言ってます!

4時半頃、終点の大曲(おおまがり)に到着。在来線に乗り換えですが、大雪のため運行ストップ。JR負担で、横手駅までタクシーに乗せてくれることになりました。タクシー乗り場で駅員さんが、「今日は寒いなー」と震えています。「こんな気候、ここでは当たり前かと思ったけど、特別なんですか?」と奥方。「うーん、特別でしょうねー。今零下3度か4度でしょ? 寒いですよ!」と。制服だけでコートも着ていないからでしょうが、零下3度か4度なんて、大したことないような気がしますが。横手は、雪国の中でも豪雪地帯と聞いているし。



他所のご夫婦と相乗りです。奥方は進んで助手席に乗り、運転手さんに、あれこれ話しかけています。
「こんな大雪って珍しいんですってね」
「そうなんですよ」
「私が連れてきたのよ」
「連れてきたって、面白いこと言いますね。気に入った!」

ご夫婦は大阪から新幹線を2つ乗り継いで来た方と判明。「実は私たちも大阪出身なんです」と奥方。「そうだと思った!」と運転手さん。全く奥方は、気さくに誰にでも話しかけるし、言い方は面白いし、運転手さんもお店のご主人も、すぐ相手になってくれます。前にも書きましたが、社交が仕事みたいな人ですからね。

電車だと20分足らずで、5時頃ホテル着の予定が、雪道を気をつけながらの運転で、6時頃になりました。お祭は9時までとのこと。チェックインの後、急いで夕食に。

「ホテルの中より、街中で食事するほうが面白くない?」との奥方の意見で、駅の方に向かいました。大勢の人が入って行くお店を覗くと、居酒屋の大型店風。またまた奥方の意見で、「隣にしない?」

小さい部屋にお客が1組。奥方と鉢妃は奥のカウンターに座りました。秋田ですから、「きりたんぽ鍋」(写真左上)を。きりたんぽそのものを囲炉裏で焼いている姿をTVでよく見ますが、実際に食べたことは無いはず。ふと思い出して、角館に行ったときの深夜日記を読みなおすと、夕食にきりたんぽが出ていました! やはりお鍋だったのかしら?

きりたんぽ鍋にはお豆腐は入っていないと知り、湯豆腐(写真右)も注文。「お勧めは?」と奥方。「今は鱈ですね。たらの身も、白子もおいしいです」「じゃ、白子じゃなく、鱈の身のほうを」。ということで、鱈の昆布じめを。

奥方は熱燗を頂きたいところですが、鉢妃は熱燗はアルコール分がはーっと鼻を突くので頂けません。「高清水」をお燗しないまま1合。お通しに白子の煮たのが出ました。奥方は白子は断ったばかりなのに、食べられる? この後が旅行のメインイベントですから、酔うといけないので、鉢妃はお猪口に1杯だけにしておきました。それでも真っ赤っか。



高清水で乾杯



感じの良かった店主ご夫妻(?)

「きりたんぽ鍋」は、甘っ辛いすき焼きのような味付けのだしに、ちくわ状のきりたんぽ、比内地鶏、せり、舞茸が入っていました。お菜箸としてのお箸と取り皿も頂きました。



あったまったところで、いざ出発
。雪深い道を会場に向かう。
北欧、津軽と、寒いところでは、いつも同じ服装




鉢妃も全く同じ服装。
但し、帽子(下)だけは、
今回の旅用に編みました




ホテルで貰った地図を、食事処に置いてきたらしく、どっちへ行ってよいか判りません。向こうから来た人に尋ねると、女性の言ってることはよく判りましたが、隣で説明に参加してくれるおじさんの言うことはさっぱり判らず。とにかく思った方向とは違っていて、道を聞いた場所を左折してまっすぐ10分ほど歩いて行くと、あっ、見えました!人がいっぱい居るし、かまくらもあります。

 

雪の壁面にミッキーマウスと
ドナルドダックが描かれていました


奥方は、かまくらが思っていたより背が高いと感想を述べていましたが、パンフレットに寄ると、直径3、5m、高さ3mくらいの大きさのものが殆どだそうです。

会場は点在しているそうなので、どんどん先に進みます。物産会場のテントがあり、地元の人たちが作っているお漬物やお餅などを売っていました。

誰からの情報だったか、「かまくら」は、「かまくら職人」と言われる人たちが作るそうです。最近、日光の近くの温泉でも「かまくら」祭を宣伝していますが、職人さんたちが出張して行くのでしょう、とのことでした。





わら靴が可愛いので、記念撮影。
2人が手にしているビニール袋には、
物産会場で買った「いぶりがっこ(燻製沢庵)」と
老舗の和菓子店で買った「もろこし」
(小豆の粉で作った落雁。
わら靴やかまくらが模られています)が入っています




足元のミニかまくら



冒頭の写真のかまくらの中に入ると、
横手の女子中生が歓待してくれました




横手在住のオーストラリア人も接待係り



甘い豆餅、甘酒、煮物(後ろのお重)を頂く。
中には、水神さまが祀ってあります




川原にはミニかまくらがたくさん

津軽の旅では、乗り物が多く、着込みすぎて暑かったので、今回は1枚少なくしたのは失敗! ヒートテックのシャツ、靴の中にも背中にもカイロを入れていたのに、身体は冷え、雪の降る中で、手袋の無い状態でカメラを触っていると、手先がじんじん。警護の人たちの集会場所でストーブに当たらせてもらい、あったかい甘酒の入った紙コップで手を温めながら歩きました。奥方は、充分着込んでいたのか平気の様子。



一晩中、雪が降り続きました

9時終了の音楽を聞いて、ホテルに戻りました。2時間以上歩き回り、帽子にも、コートにもかなりの雪が積もっています。津軽のサラサラ雪と違って、雨に降られたように衣服が濡れました。部屋の暖房ですぐ乾きましたが。

ビジネスホテルですが、上階に天然温泉の大浴場があり、冷えた身体を温めました。奥方は5時起きだったそうで、「もう持たない!」と言うので、10時半にそれぞれの部屋にお引き上げ。

鉢妃はそれから共同出資のお財布の計算やら、荷物の整理をして、12時半頃就寝。
ベッドはダブルで悠々と、固さも程よく、ぐっすり。







ARCHIVES

This Week
The Latest

秋田・横手の雪まつり1 March 13,2008
下北・津軽の旅3 February 26,2008
下北・津軽の旅2 February 22,2008
下北・津軽の旅1 February 20,2008

「武相荘」訪問記 December 22,2007
上州・老神温泉の旅2 December 17,2007
上州・老神温泉の旅1 December 14,2007
紅葉狩り 奥多摩篇 December 10,2007
紅葉狩り 高尾山篇 December 7,2007
南校・旬香さん出品書道展と「ついで」2つ November 12,2007
「若々しくて綺麗」なのは?! October 6,2007
甲信ドライブ紀行3 September 6,2007
甲信ドライブ紀行2 September 3,2007
甲信ドライブ紀行1 August 30,2007
水の泡 August 26,2007
老化 August 23,2007
豆知識 July 18,2007
日光! 結構! July 14,2007
極め付きの老々介護 July 7,2007

“鯛”の中身とは・・・ December 18,2006
思い出の同居人 December 8,2006
出来ちゃった! October 22,2006
海老鯛物語 October 7,2006
喜び上手 September 9,2006
人間模様 July 20,2006
乙女チック May 21,2006
道明寺新緑探訪 May 7,2006
名残の桜 京都巡礼 May 10,2006
念願 花の吉野山 May 15,2006
お花見ドライブ 山梨篇 April 23,2006
北欧旅行6 March 15,2006
北欧旅行5 March 13,2006
北欧旅行4 March 11,2006
北欧旅行3 March 9,2006
北欧旅行2 March 6,2006
北欧旅行1 March 3,2006
こいつぁー春から January 19,2006

ドライブ紀行 讃岐・阿波 3 December 17,2005
ドライブ紀行 讃岐・阿波 2 December 15,2005
ドライブ紀行 讃岐・阿波 1 December 11,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 4 December 1,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 3 November 29,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 2 November 27,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 1 November 25,2005
どじ November 20,2005
人並みの生活 November 13,2005
続・親子の会話 October 7,2005
親子の会話 September 24,2005
日帰り旅行 葛飾篇 June 28,2005
日帰り旅行 千葉篇 June 7,2005
日帰り旅行 栃木篇2 現地到着後 June 1,2005
日帰り旅行 栃木篇1 現地到着まで May 30,2005
桜ドライブ福島篇3 May 11,2005
桜ドライブ福島篇2 May 9,2005
桜ドライブ福島篇1 May 7,2005
冬ソナ三度 April 5,2005
湯煙旅情 March 28,2005
ケンチャニー? ケンチャナー! February 18,2005

ダイエット秘話 December 31,2004
車買い替え騒動記 November 25,2004
冬ソナふたたび October 22,2004
踏んだり蹴ったり October 1,2004
冬のソナ旅5 September 23,2004
冬のソナ旅4 September 17,2004
冬のソナ旅3 September 13,2004
冬のソナ旅2 September 11,2004
冬のソナ旅1 September 9,2004
お別れ July 23,2004
さくらんぼ狩り July 17,2004
津和野・萩の旅2 July 12,2004
津和野・萩の旅1 July 8,2004
100回 信州上田の旅3 June 18,2004
信州上田の旅2 June 13,2004
信州上田の旅1 June 10,2004
人助け April 15,2004
亭主の本音 March 26,2004
横暴亭主の真相 March 16,2004
傍若無人 February 11,2004
孫悟空 January 15,2004
一日一呆 January 6,2004

覆水盆に返る? December 17,2003
新聞配達員 November 7,2003
松茸三昧 October 27,2003
ありがとう October 16,2003
もう1つの嫁姑旅行 October 4,2003
80の手習い September 21,2003
抜け駆け September 10,2003
ひまわり畑 August 28,2003
正体不明 August 17,2003
ご意見番 August 6,2003
真葛焼展示会 July 30,2003
宮島・岩国の旅 July 17,2003
桜の追っかけ 北上篇 May 16,2003
着物騒動記 April 28,2003
ニュージーランド紀行 March 16,2003
義母語録 March 2,2003
神隠し February 11,2003
3人娘(?)新年会 February 6,2003
関西女語録 January 28,2003
クレイマー、クレイマー January 25,2003

待ちぼうけ December 30,2002
ハプニング November 27,2002
奇遇 November 9,2002
眼鏡 November 1,2002
那須茶臼岳・大丸温泉 October 10,2002
嗜好 September 27,2002
激痛 August 31,2002
操縦 July 30,2002
アンバランス July 9,2002
宅配便 June 1,2002
ニャンニャン物語 May 24,2002
白い花 May 14,2002
新聞記事 April 23,2002
花も団子も March 27,2002
春が来た March 21,2002
赤い糸 March 2,2002
アルバイト天国 February 6,2002
執念の鉄瓶 January 28,2002
ミレナリオの夜 January 9,2002

続紅葉狩り・萬城の滝 December 13,2001
紅葉狩り・浄蓮の滝 December 8,2001
50号達成・バスツア− November 6,2001
別荘生活 September 28,2001
蛍の夕べ August 9,2001
公務 July 16,2001
母のお弁当 May 4,2001
姥桜 April 10,2001
夫の贅沢 March 25,2001
編み魔 March 5,2001
脱皮 February 3,2001
親知らず January 17,2001
Eメールの怪人 January 4,2001

欠陥商品人間 December 17,2000
迷子の達人 November 21,2000
続「赤毛のアン」の島 October 25,2000
「赤毛のアン」の島 October 15,2000
豆尽くし September 10,2000
安曇野ダイエットの旅 August 14,2000
恐怖の優先席 July 31,2000
デジカメ天竺葵館 June 10,2000
機械音痴 May 15,2000
Poisson d'Avril April 26,2000
Flower Picker April 26,2000
Karinto-Cookie March 2,2000
Lukcy & Unlucky February 8,2000
Extra February 6,2000
Dot.com on My Face January 17,2000

Takuan-pickles December 5,1999
A Tutor of Mathematics November 27,1999
What a Long Absence November 4,1999
Lock Out September 15,1999
Fortunate Ise Peninsula August 22,1999
30 Years Ago July 22,1999
Kara-OK Queen June 27,1999
Mother-in-law 2 May 25,1999
Stove Side Grill 2 May 5,1999
Gourmand a Paris Avril 22,1999
Mother-in-law March 21,1999
Stove Side Grill February 22,1999
Allergy January 23,1999
Happy? January 1,1999

Kansai Spirit December 12,1998
Yoga November 11,1998
Everything Lost October 28,1998
Uncle George October 10,1998
Uncle Killer M September 30,1998
Uncle Killer L September 15,1998
Uncle Killer K August 24,1998
Uncle Killer J August 15,1998
Osaka-Ben July 27,1998
Kwaidan July 7,1998
An Observer July 1,1998

みた・のりこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office