Noriko's Midnight Journal #189


深夜日記
阿爾密曼荼羅


Archives of Midnight Journal
From The Geranium House
Noriko Mita Profile


箱根・仙石原の旅2


December 28, 2008





第2日 2008年12月14日(日)




長安寺境内

6時半のベルが鳴っても眠くて眠くて、2人ともぐずぐず。起きてみると、既に雨の音。



部屋のガラス窓越しに撮影したホテルの庭

先ずは温泉に。予報どおり、外はかなり冷え込んでいます。往路は浴衣に裾まである長い丹前を着ていても寒いのですが、帰路はほっかほか。部屋に戻って身支度を整え、レストランへ。今朝も昨日と同じ女の子が愛想良く迎えてくれました。

和洋折衷のバイキングを済ませ、部屋に戻った直後に恒例のお抹茶タイム。なにしろチェックアウトが10時なので、せわしいのです。2人ともお菓子を持ってきたので、鉢妃のだけでも食べきれず、奥方持参の干し柿のお菓子が美味しそうだったのに、機会なし。





ホテルで荷物を預かってもらい、散策マップを手に、冷たい雨の中を散歩に出ました。目的地は地図で見た長安寺でしたが、途中、「仙石窯」と言う看板を見つけ、「寄ってみる?」と声をかけた鉢妃。雨が降る10時過ぎ。大通りではなく、路地の奥の山の中なんて、お客が居るわけがありません。私たちの姿を見つけると、「どうぞ!」とわざわざ外に出て声がかかりました。

入ってみると、なかなか良い作品が並んでいます。でも、値段もそれ相応にお高いのがほとんど。雑誌が広げられていて、唐津で修行した作家とか。作品を眺めている間、じっと立って見ていられては、黙って帰れない雰囲気。困ったなーと思っていると、奥方が菓子器に使えそうなものを手に取り、作家さんと問答を交わした後、「これからこれを持って歩くのもねー」なんていうので、「持ってあげるわ」と鉢妃。とうとうお買い上げ!奥方は、旅先で、時々お茶の器を入手するのです。「中身を入れてちょうどいいように、軽く作っています」と言われたとおり、ほんとに軽い器でした。



緑の紙袋に器が入っています

途中、「仙石原裏関所跡」を通るはずが、長安寺に着いてしまいました。「跡」だけだから、見過ごしてしまったのでしょう。

長安寺に入ると、ポクポクと木魚の音と共に、お経を上げている声が聞こえてきました。熱心なのはいいけれど、「こんな時間に? お経は早朝に上げるんじゃないのー?」なんて、2人で憎まれ口を利きながら、お賽銭を上げて拝みます。

境内が林になっているので、散策してみようと言うことになりました。あちこちに、いろんな表情、形の五百羅漢があり、身体中苔に覆われているのもあります。遠見にはちょっと不気味でしたが、一体一体顔を見ると、どれもユニークで面白いのです。



仏像が多すぎて、ちょっと不気味



五重塔



にらめっこしましょ、あっぷっぷ!





背景の赤い衣装の仏像も、
まるで人が居るみたい


長安寺を出て、マイセン美術館の方角に歩いていこうとすると、奥方が呼び止めました。バス停に定期入れが落ちていたのです。まだ1月半ばまで使えるもの。17歳、男の子の名前が書かれています。「勝俣○○」と。

鉢妃:「あら! 勝俣さん!」
奥方:「えっ?知ってるの?!」
鉢妃、笑いながら、「知ってるのよ!」

これは冗談ですが、実は、今出てきた長安寺の住職の名前が、本堂の横に書かれていて、勝俣さんだったのです。
鉢妃:「でも、この辺一帯が勝俣さんばっかり、と言うこともあるわね」

後から判ったのですが、その言葉通り、議員候補のポスターも、お豆腐屋さんも、至る所、勝俣さんだらけだったのです。交番も見当たらないので、奥方の提案で、角の不動産屋さんに入り、調べて電話でもして貰うように預けてきました。どうぞ届いていますように。

小綺麗な店構えのお豆腐屋さんを見つけましたが、帰り道に買うことにし、マイセン美術館を探しながら歩きます。でも、他の美術館は、あちこちに看板があったりするのに、マイセンは曲がり角が判っただけで、後は何も印なし。どこまで行っても見つからないし、入館料が1600円だったことも思い出し、「やめとこー! お豆腐いっぱい買えるわよ」なんて、主婦根性丸出し!

今度は奥方が、ハム工房のようなお店に入って行きました。ハムはまだ家にあるんだけど、と言いながら、ソーセージを買おうかと物色しています。鉢妃は、今度はガラガラは持ってきていないし、重いものは避けようと、買う気なしの姿勢。

すると、蓋を開けた箱を持ったおじさんが、鉢妃に向かって、なにやら言い始めました。中にはチキンの丸焼きが入っていて、それを売りつけようとしているのでした。奥方はちょうどおじさんに背を向けているので、難を逃れています。

鉢妃:「そんな重いもの、持って帰れないわ」
おじさん:「どこから来たの?東京?この間ね、広島から来た人が買って帰って、あんまり美味しいからとまた注文が来て送ったんだよ。美味しいよ! もっと遠いのはね、北海道の、ブツブツブツ・・・」

人懐っこいと言えば聞こえはいいけれど、ちょっとしつこい! 買う気が無いと見たか、後から来たお客さんに方向転換して行きました。

奥方がウィンナーソーセージなら重くないからとお買い上げ。さっきまで買う気の無かった鉢妃も、「幻のポークソーセージ」と書かれているのを買ってみることにし、レジへ。2人で帰ろうとすると、向こうに居たおじさんから「また来てね!」と声がかかりました。「ポークソーセージ、買いましたよ!」「あっ、それ、はまるよ!」ですって。どこまでも商売っ気のある人です。

今度はお豆腐屋さんへ。こっちのおじさんは、反対に愛想なし。いろんな加工品があるので質問しました。「これは生で食べられます?」「煮なきゃだめ」。「これは?」「焼いて食べる」。お豆腐は水まで持って帰ることになるので避けて、がんもどきの長い判やら、ホタテを混ぜたものやら、珍しいものだけ調達。

あとはまた同じ道を戻り、ガラスの森美術館の正面にあるお蕎麦屋さんで昼食。これは近所の友達が教えてくれたお店です。お蕎麦はざるそばが1番だと思いますが、こんな寒い日にはさすがに無理。と言うわけで、温かい天ぷらそばを注文。味は良かったけれど、天ぷらが、お惣菜屋さんで買ってきったような、衣の厚いもので、おつゆの中でどろどろに。これにはがっかりしました。奥方は山菜そばで良かったわね。

そうそう、お豆腐屋さんで、鉢妃は奥方に1000円札を借りました。お蕎麦屋さんでは、奥方のおそば代金900円を鉢妃が出しました。昨日出し合った共通のお財布から払おうとしたのに、細かいのが無くて止めたからややこしくなったのですが、後から鉢妃が100円を返そうとすると、
奥方:「私から返すんじゃないの?」
鉢妃:「だって、沢山借りたほうから返すんでしょ?」
奥方:「そうなの?」

鉢妃:「算数で、AがBにX円借りました、BはAにY円借りました。どちらからどちらに幾ら返せば良いでしょう?と言うのがあるわね」」
奥方:「そんな算数、高学年でしょ?」
鉢妃:「まさか、低学年でしょう! もう、わかんなくなっちゃったー!」

奥方:「じゃあ、こうしよ。借りたものを別々に返そ!」
鉢妃:「はい、1000円!」
奥方:「この1000円から100円お釣り! あっ、やっぱり貴女から100円もらえばよかったんだ!」
と、無事一件落着。

鉢妃:「奥方は、今までいろんな人に、100円ずつ間違って返してたんじゃないの? だからお金が無いんだ!」
奥方:「うん、10万人にね!」
認知症気味の2人です。あな、恐ろしや!

ホテルで荷物を受け取って、バス停に。上ってくるときにバス道がくねくねしていたので、帰りは強羅から登山鉄道にしたいと言う奥方の希望でしたが、乗ってしまうと、乗り換えるのが面倒になり、終点の湯元で下車。日曜の帰りで、車が多少渋滞気味。電車なら渋滞は無かったわけですね。

食べてばかりでお腹が空いているわけでもないのに、別れる前にお茶をしましょうと約束していたので、駅前を歩いてみると、すぐにしゃれた和菓子屋さんがありました。2階が甘味処と知り、くずきりとお汁粉をそれぞれ注文。作家物の器やコットンの衣類なども展示されている、自然派の素敵なお店でした。

奥方は暗くならないうちに帰宅したかったので、湯元から小田急で小田原に出て、JRで帰るつもりだったのですが、鉢妃は、夕食時に間に合えばよいので(間に合わなくても良い?!)、小田急と東急を利用して、小田原→相模大野→中央林間→二子玉川のルートで帰ることにしました。乗車後、奥方に、「中央林間まで一緒に帰らない?」と誘惑したら、「ま、いいわよ」と言うことで同行してくれました。相模大野と奥方の最寄り駅の途中に中央林間があるのです。

でも、小田急は思ったより遅く、東急も中央林間からたまたま普通電車だったので、湯元から2時間半ほどかかりました。新幹線で大阪まで行けちゃいますね。奥方もほぼ同じで、「JRの3倍やん!」とふざけたメールが来ました。ガタゴトと普通電車で行けるところまで行くのって、面白いと思うんだけどな。暇人にしか言えない台詞でしょうかね。

1月には、と、また次なる計画をのたまう奥方。今度はもう少し遠出になりそう。着て行ったセーターもズボンもコートも洗って綺麗になり、次の出番を待ってます。

 




ARCHIVES

This Week
The Latest

箱根・仙石原の旅2 December 28,2008
箱根・仙石原の旅1 December 26,2008
信州 お笑いの旅2 November 17,2008
信州 お笑いの旅1 November 15,2008
「物」への思い入れ November 8,2008
ドライブ紀行 山中湖篇3 November 4,2008
ドライブ紀行 山中湖篇2 November 2,2008
ドライブ紀行 山中湖篇1 October 31,2008
乗馬体験 October 24,2008
親バカ September 20,2008
軽井沢・疲労回復の旅3 September 16,2008
軽井沢・疲労回復の旅2 September 12,2008
軽井沢・疲労回復の旅1 September 11,2008
WANTED August 12,2008
開かずの扉 June 1,2008
花より掃除 May 23,2008
伊豆高原・新緑の旅2 May 4,2008
伊豆高原・新緑の旅1 May 3,2008
秋田・横手の雪まつり2 March 16,2008
秋田・横手の雪まつり1 March 13,2008
下北・津軽の旅3 February 26,2008
下北・津軽の旅2 February 22,2008
下北・津軽の旅1 February 20,2008

「武相荘」訪問記 December 22,2007
上州・老神温泉の旅2 December 17,2007
上州・老神温泉の旅1 December 14,2007
紅葉狩り 奥多摩篇 December 10,2007
紅葉狩り 高尾山篇 December 7,2007
南校・旬香さん出品書道展と「ついで」2つ November 12,2007
「若々しくて綺麗」なのは?! October 6,2007
甲信ドライブ紀行3 September 6,2007
甲信ドライブ紀行2 September 3,2007
甲信ドライブ紀行1 August 30,2007
水の泡 August 26,2007
老化 August 23,2007
豆知識 July 18,2007
日光! 結構! July 14,2007
極め付きの老々介護 July 7,2007

“鯛”の中身とは・・・ December 18,2006
思い出の同居人 December 8,2006
出来ちゃった! October 22,2006
海老鯛物語 October 7,2006
喜び上手 September 9,2006
人間模様 July 20,2006
乙女チック May 21,2006
道明寺新緑探訪 May 7,2006
名残の桜 京都巡礼 May 10,2006
念願 花の吉野山 May 15,2006
お花見ドライブ 山梨篇 April 23,2006
北欧旅行6 March 15,2006
北欧旅行5 March 13,2006
北欧旅行4 March 11,2006
北欧旅行3 March 9,2006
北欧旅行2 March 6,2006
北欧旅行1 March 3,2006
こいつぁー春から January 19,2006

ドライブ紀行 讃岐・阿波 3 December 17,2005
ドライブ紀行 讃岐・阿波 2 December 15,2005
ドライブ紀行 讃岐・阿波 1 December 11,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 4 December 1,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 3 November 29,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 2 November 27,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 1 November 25,2005
どじ November 20,2005
人並みの生活 November 13,2005
続・親子の会話 October 7,2005
親子の会話 September 24,2005
日帰り旅行 葛飾篇 June 28,2005
日帰り旅行 千葉篇 June 7,2005
日帰り旅行 栃木篇2 現地到着後 June 1,2005
日帰り旅行 栃木篇1 現地到着まで May 30,2005
桜ドライブ福島篇3 May 11,2005
桜ドライブ福島篇2 May 9,2005
桜ドライブ福島篇1 May 7,2005
冬ソナ三度 April 5,2005
湯煙旅情 March 28,2005
ケンチャニー? ケンチャナー! February 18,2005

ダイエット秘話 December 31,2004
車買い替え騒動記 November 25,2004
冬ソナふたたび October 22,2004
踏んだり蹴ったり October 1,2004
冬のソナ旅5 September 23,2004
冬のソナ旅4 September 17,2004
冬のソナ旅3 September 13,2004
冬のソナ旅2 September 11,2004
冬のソナ旅1 September 9,2004
お別れ July 23,2004
さくらんぼ狩り July 17,2004
津和野・萩の旅2 July 12,2004
津和野・萩の旅1 July 8,2004
100回 信州上田の旅3 June 18,2004
信州上田の旅2 June 13,2004
信州上田の旅1 June 10,2004
人助け April 15,2004
亭主の本音 March 26,2004
横暴亭主の真相 March 16,2004
傍若無人 February 11,2004
孫悟空 January 15,2004
一日一呆 January 6,2004

覆水盆に返る? December 17,2003
新聞配達員 November 7,2003
松茸三昧 October 27,2003
ありがとう October 16,2003
もう1つの嫁姑旅行 October 4,2003
80の手習い September 21,2003
抜け駆け September 10,2003
ひまわり畑 August 28,2003
正体不明 August 17,2003
ご意見番 August 6,2003
真葛焼展示会 July 30,2003
宮島・岩国の旅 July 17,2003
桜の追っかけ 北上篇 May 16,2003
着物騒動記 April 28,2003
ニュージーランド紀行 March 16,2003
義母語録 March 2,2003
神隠し February 11,2003
3人娘(?)新年会 February 6,2003
関西女語録 January 28,2003
クレイマー、クレイマー January 25,2003

待ちぼうけ December 30,2002
ハプニング November 27,2002
奇遇 November 9,2002
眼鏡 November 1,2002
那須茶臼岳・大丸温泉 October 10,2002
嗜好 September 27,2002
激痛 August 31,2002
操縦 July 30,2002
アンバランス July 9,2002
宅配便 June 1,2002
ニャンニャン物語 May 24,2002
白い花 May 14,2002
新聞記事 April 23,2002
花も団子も March 27,2002
春が来た March 21,2002
赤い糸 March 2,2002
アルバイト天国 February 6,2002
執念の鉄瓶 January 28,2002
ミレナリオの夜 January 9,2002

続紅葉狩り・萬城の滝 December 13,2001
紅葉狩り・浄蓮の滝 December 8,2001
50号達成・バスツア− November 6,2001
別荘生活 September 28,2001
蛍の夕べ August 9,2001
公務 July 16,2001
母のお弁当 May 4,2001
姥桜 April 10,2001
夫の贅沢 March 25,2001
編み魔 March 5,2001
脱皮 February 3,2001
親知らず January 17,2001
Eメールの怪人 January 4,2001

欠陥商品人間 December 17,2000
迷子の達人 November 21,2000
続「赤毛のアン」の島 October 25,2000
「赤毛のアン」の島 October 15,2000
豆尽くし September 10,2000
安曇野ダイエットの旅 August 14,2000
恐怖の優先席 July 31,2000
デジカメ天竺葵館 June 10,2000
機械音痴 May 15,2000
Poisson d'Avril April 26,2000
Flower Picker April 26,2000
Karinto-Cookie March 2,2000
Lukcy & Unlucky February 8,2000
Extra February 6,2000
Dot.com on My Face January 17,2000

Takuan-pickles December 5,1999
A Tutor of Mathematics November 27,1999
What a Long Absence November 4,1999
Lock Out September 15,1999
Fortunate Ise Peninsula August 22,1999
30 Years Ago July 22,1999
Kara-OK Queen June 27,1999
Mother-in-law 2 May 25,1999
Stove Side Grill 2 May 5,1999
Gourmand a Paris Avril 22,1999
Mother-in-law March 21,1999
Stove Side Grill February 22,1999
Allergy January 23,1999
Happy? January 1,1999

Kansai Spirit December 12,1998
Yoga November 11,1998
Everything Lost October 28,1998
Uncle George October 10,1998
Uncle Killer M September 30,1998
Uncle Killer L September 15,1998
Uncle Killer K August 24,1998
Uncle Killer J August 15,1998
Osaka-Ben July 27,1998
Kwaidan July 7,1998
An Observer July 1,1998

みた・のりこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office