Noriko's Midnight Journal #193


深夜日記
阿爾密曼荼羅


Archives of Midnight Journal
From The Geranium House
Noriko Mita Profile


八重山諸島&那覇の旅 2


February 22, 2009





第2日 2009年1月27日(火)

小浜島→竹富島→石垣島




水牛に牽かれて竹富島

朝7時から朝食なので、「6時に起きて入浴後食事」との予定。起きてから、奥方が「お風呂やってるかな?」と言い出したので、調べてみると、展望風呂は午後3時以降のみ。「なあんだ、出なくて良かったわね」とのんびりとお化粧など始めたら、のんびりし過ぎました。小雨の中をレストラン棟へ。既に食事を終えた女性が、「雨降ってます? 6時には降ってなかったけど」と。朝食は7時からと言うのに、満席。一体何時から入れたのでしょうか?!

和洋のバイキング朝食を終え、部屋に戻って、恒例のお抹茶タイム。



ピンクのセーターは
お嬢さんのプレゼントだそうで、お気に入り






今日の予定を検討中の奥方

レンタカー会社のおじさんが、10時にホテルまで車でお迎え。港の事務所まで連れて行ってもらいました。停車、駐車はどこでもOK。ナビは無し。軽自動車2時間2500円で、保険その他でプラス1000円。使ったガソリンを補給しなくて良いそうです。そう言えば、GSなんて、どこにも無かったような。



奥方撮影

サトウキビ畑の続く「シュガーロード」に入ると、早速お馬ちゃんが居ました。人の通る所に馬が居るなんて、珍しい風景。かと言って、傍に行くのは怖いので、鉢妃は停車して、車の中から写真を撮りましたが、奥方は平気らしく、車から降りて、馬と車を撮影してくれました。ついでに、その後出遭った動物も掲載。





暴れる山羊

集落を通り、サトウキビを収穫をしている一本道を海に向かって走ると、漁港に出ました。最西端の細崎(くばざき)に出たのだと思いますが、近くの海人(うみんちょ)公園をぐるっと回って、また集落に入ったり、偶然に朝ドラのロケ地の民宿を見つけたりしながら、島をくるくる回っても、30分も早く港に着いてしまいました。



集落



サトウキビ畑



一本道



サトウキビの収穫



漁港



民宿



集落の中にあった居酒屋

レンタカーのお姉さんが、帰ってきたのかな?と覗いているのを横目に、また違う道に入り、別荘の集まっているビーチに出たりして、ちょうど良い時間に戻ってきました。

動物がうろうろし、海に囲まれ、小さな山もあり、ススキのようなサトウキビ畑、昔のままの琉球の民家・・・。のどかな時間が流れていました。

ちょうどお昼。船のチケットを買った後、島の人お勧めの食堂に入りました。食堂と言っても、「海の家」とみたいなところ。沖縄はどこもカラフル!



中華そばの苦手な奥方は、ゴーヤチャンプルの定食、鉢妃は勧められた、ソーキ(豚の角煮)そばを注文。量が多すぎて、2人とも途中でギブアップ。





船の時間まではまだ時間があるので、展望台のようなところに行って海を眺めていると、どこからか三線の音が聞こえ始めました。どうも船着場のようなので、行ってみることにしました。



或るツアーの団体さんを歓迎するためのイベントでした。
ちょうど待ち時間に生演奏を聴けてラッキー!
右端の三線の人、なんか与太ってます。

竹富島に到着。今日の予定は朝までフレキシブルだったので、到着してから手配です。奥方が○○観光会社の水牛のことで走り回ってくれています。鉢妃は撮影したり、船の中で書いた絵葉書を送るべく、切手を買って投函していると、奥方があっちで聞け、こっちで聞け、と言われて、ややこしいと戻ってきました。2人で外に出たら、●●観光のバスが居ました。○○でも●●でも、乗れればそれで良いのに、●●の案内人は○○の事を聞かれたので、無視したようです。

後から来た団体さんと一緒にバスに乗り込み、着いた所でチケットを買って、あれに乗ってくださいと言われました。

そのとき、鉢妃は初めて「水牛に乗る」の意味に気づいたのです!行く前に奥方から「八重山では水牛に乗って観光するのが有名なの。知らない?」と言われました。「水牛の背中に乗る」のだと思い、一瞬怖いなーと思ったのですが、深く考えず、今回は全て奥方任せなので、何にも文句を言わないと決めていたのです。

「水牛の引っ張る車に乗る」のでした!後で奥方に言ったら、「そんな訳ないでしょ!」と笑われましたが、「馬に乗る」と言えば、馬の背中に乗るんだしー。



馭者は三線を引いている



ブーゲンビリアが咲いている

「大型牛免許を取得している」という水牛に引かれながら、昔ながらの赤瓦の屋根の家々を巡りました。屋根や門には、必ず魔除けのシーサーが居ます。その屋根を作る(家を作る? 記憶が曖昧)人がシーサーも作るので、家によって、シーサーも全部違うのだとか。可愛い顔のや怖い顔、今にも飛び掛りそうに踏ん張っているシーサーも居ました。





家の前の屏風は「ひんぷん」と呼ばれ、
目隠し、風除けのため。魔除けの説もあり


奥方が、「ねえ、あの人、すごいイケメンだと思わない?」と。御者の人のことです。若い男性に今流行の、顔の周りにおひげをはやしています。「海老蔵みたいじゃない?!」なるほど、そう言えば、海老蔵を少し面長にしたような。

その「海老蔵」の解説によると、竹富島の人口は345人、牛が370頭、水牛が19頭。人より牛のほうが多いんですね。「お巡りさん」は用事がなく「暇わりさん」と呼ばれて、今は居ないとか。のどかでいいですね。

集落を一周し、戻ってきました。民芸館を素通りだったので、近くと聞いて、もう1度歩いて訪ねることに。ミンサー織りの材料の展示とともに、製品もあり、奥方はテーブルセンターをお買い上げ。鉢妃は昔母が旅したときの物を、今も使っているので、購入せず。



民芸館

鉢妃は、沖縄本島に、まだ返還前の1970年1月に行ったことがあり、抱ち瓶(だちびん。元々お酒を入れて腰に下げる陶器。今では置物)を買ったのがあり、紅型(染物)は、母が自分で沢山染めていたし、母の買った、沖縄の人間国宝の紅型の額ももらっているし、これと言って買う物がないのです。





黒糖アイスキャンデー、今日のおやつ



竹富島郵便局





水牛車は次から次に人を運んでいます。ご苦労様!

竹富島から石垣島に戻ったのはもう夕方。ホテルに帰るため、タクシー乗り場に行こうとしたら、バラバラと雨が。大急ぎで走って、ほんの少し濡れただけ。ホテルに着いたら止んでいました。ラッキー!



こんなコテージに宿泊

夕食はホテルのバイキング。フロントでもらったチケットを使うと2割引になり、昨日のホテルより安上がり。石垣牛のステーキを目の前で焼いてもらえておいしかったー! お刺身は・・・、南国のお魚はちょっとね。

今夜もショー付き。バスガイドという、可愛い姉妹が、踊ったり、唄ったり、太鼓を叩いたり。手つきを教えられて、みんな踊らされました(鉢妃は手つきだけ)が、腕を上げているだけで、あー、しんど! 昔から、踊るのは大の苦手!





今日のホテルは大浴場が無いので、室内のお風呂。着替えを置く場所もないほど狭いのは我慢、我慢! 鉢妃の方が先に入れてもらったのに、奥方より少し遅く、11時過ぎに就寝。







沖縄情報うちなーぐちフェスタ


 




ARCHIVES

This Week
The Latest

八重山&那覇の旅 2 February 22,2009
八重山&那覇の旅 1 February 14,2009
危機一髪 February 3,2009
厄落とし January 21,2009

箱根・仙石原の旅2 December 28,2008
箱根・仙石原の旅1 December 26,2008
信州 お笑いの旅2 November 17,2008
信州 お笑いの旅1 November 15,2008
「物」への思い入れ November 8,2008
ドライブ紀行 山中湖篇3 November 4,2008
ドライブ紀行 山中湖篇2 November 2,2008
ドライブ紀行 山中湖篇1 October 31,2008
乗馬体験 October 24,2008
親バカ September 20,2008
軽井沢・疲労回復の旅3 September 16,2008
軽井沢・疲労回復の旅2 September 12,2008
軽井沢・疲労回復の旅1 September 11,2008
WANTED August 12,2008
開かずの扉 June 1,2008
花より掃除 May 23,2008
伊豆高原・新緑の旅2 May 4,2008
伊豆高原・新緑の旅1 May 3,2008
秋田・横手の雪まつり2 March 16,2008
秋田・横手の雪まつり1 March 13,2008
下北・津軽の旅3 February 26,2008
下北・津軽の旅2 February 22,2008
下北・津軽の旅1 February 20,2008

「武相荘」訪問記 December 22,2007
上州・老神温泉の旅2 December 17,2007
上州・老神温泉の旅1 December 14,2007
紅葉狩り 奥多摩篇 December 10,2007
紅葉狩り 高尾山篇 December 7,2007
南校・旬香さん出品書道展と「ついで」2つ November 12,2007
「若々しくて綺麗」なのは?! October 6,2007
甲信ドライブ紀行3 September 6,2007
甲信ドライブ紀行2 September 3,2007
甲信ドライブ紀行1 August 30,2007
水の泡 August 26,2007
老化 August 23,2007
豆知識 July 18,2007
日光! 結構! July 14,2007
極め付きの老々介護 July 7,2007

“鯛”の中身とは・・・ December 18,2006
思い出の同居人 December 8,2006
出来ちゃった! October 22,2006
海老鯛物語 October 7,2006
喜び上手 September 9,2006
人間模様 July 20,2006
乙女チック May 21,2006
道明寺新緑探訪 May 7,2006
名残の桜 京都巡礼 May 10,2006
念願 花の吉野山 May 15,2006
お花見ドライブ 山梨篇 April 23,2006
北欧旅行6 March 15,2006
北欧旅行5 March 13,2006
北欧旅行4 March 11,2006
北欧旅行3 March 9,2006
北欧旅行2 March 6,2006
北欧旅行1 March 3,2006
こいつぁー春から January 19,2006

ドライブ紀行 讃岐・阿波 3 December 17,2005
ドライブ紀行 讃岐・阿波 2 December 15,2005
ドライブ紀行 讃岐・阿波 1 December 11,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 4 December 1,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 3 November 29,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 2 November 27,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 1 November 25,2005
どじ November 20,2005
人並みの生活 November 13,2005
続・親子の会話 October 7,2005
親子の会話 September 24,2005
日帰り旅行 葛飾篇 June 28,2005
日帰り旅行 千葉篇 June 7,2005
日帰り旅行 栃木篇2 現地到着後 June 1,2005
日帰り旅行 栃木篇1 現地到着まで May 30,2005
桜ドライブ福島篇3 May 11,2005
桜ドライブ福島篇2 May 9,2005
桜ドライブ福島篇1 May 7,2005
冬ソナ三度 April 5,2005
湯煙旅情 March 28,2005
ケンチャニー? ケンチャナー! February 18,2005

ダイエット秘話 December 31,2004
車買い替え騒動記 November 25,2004
冬ソナふたたび October 22,2004
踏んだり蹴ったり October 1,2004
冬のソナ旅5 September 23,2004
冬のソナ旅4 September 17,2004
冬のソナ旅3 September 13,2004
冬のソナ旅2 September 11,2004
冬のソナ旅1 September 9,2004
お別れ July 23,2004
さくらんぼ狩り July 17,2004
津和野・萩の旅2 July 12,2004
津和野・萩の旅1 July 8,2004
100回 信州上田の旅3 June 18,2004
信州上田の旅2 June 13,2004
信州上田の旅1 June 10,2004
人助け April 15,2004
亭主の本音 March 26,2004
横暴亭主の真相 March 16,2004
傍若無人 February 11,2004
孫悟空 January 15,2004
一日一呆 January 6,2004

覆水盆に返る? December 17,2003
新聞配達員 November 7,2003
松茸三昧 October 27,2003
ありがとう October 16,2003
もう1つの嫁姑旅行 October 4,2003
80の手習い September 21,2003
抜け駆け September 10,2003
ひまわり畑 August 28,2003
正体不明 August 17,2003
ご意見番 August 6,2003
真葛焼展示会 July 30,2003
宮島・岩国の旅 July 17,2003
桜の追っかけ 北上篇 May 16,2003
着物騒動記 April 28,2003
ニュージーランド紀行 March 16,2003
義母語録 March 2,2003
神隠し February 11,2003
3人娘(?)新年会 February 6,2003
関西女語録 January 28,2003
クレイマー、クレイマー January 25,2003

待ちぼうけ December 30,2002
ハプニング November 27,2002
奇遇 November 9,2002
眼鏡 November 1,2002
那須茶臼岳・大丸温泉 October 10,2002
嗜好 September 27,2002
激痛 August 31,2002
操縦 July 30,2002
アンバランス July 9,2002
宅配便 June 1,2002
ニャンニャン物語 May 24,2002
白い花 May 14,2002
新聞記事 April 23,2002
花も団子も March 27,2002
春が来た March 21,2002
赤い糸 March 2,2002
アルバイト天国 February 6,2002
執念の鉄瓶 January 28,2002
ミレナリオの夜 January 9,2002

続紅葉狩り・萬城の滝 December 13,2001
紅葉狩り・浄蓮の滝 December 8,2001
50号達成・バスツア− November 6,2001
別荘生活 September 28,2001
蛍の夕べ August 9,2001
公務 July 16,2001
母のお弁当 May 4,2001
姥桜 April 10,2001
夫の贅沢 March 25,2001
編み魔 March 5,2001
脱皮 February 3,2001
親知らず January 17,2001
Eメールの怪人 January 4,2001

欠陥商品人間 December 17,2000
迷子の達人 November 21,2000
続「赤毛のアン」の島 October 25,2000
「赤毛のアン」の島 October 15,2000
豆尽くし September 10,2000
安曇野ダイエットの旅 August 14,2000
恐怖の優先席 July 31,2000
デジカメ天竺葵館 June 10,2000
機械音痴 May 15,2000
Poisson d'Avril April 26,2000
Flower Picker April 26,2000
Karinto-Cookie March 2,2000
Lukcy & Unlucky February 8,2000
Extra February 6,2000
Dot.com on My Face January 17,2000

Takuan-pickles December 5,1999
A Tutor of Mathematics November 27,1999
What a Long Absence November 4,1999
Lock Out September 15,1999
Fortunate Ise Peninsula August 22,1999
30 Years Ago July 22,1999
Kara-OK Queen June 27,1999
Mother-in-law 2 May 25,1999
Stove Side Grill 2 May 5,1999
Gourmand a Paris Avril 22,1999
Mother-in-law March 21,1999
Stove Side Grill February 22,1999
Allergy January 23,1999
Happy? January 1,1999

Kansai Spirit December 12,1998
Yoga November 11,1998
Everything Lost October 28,1998
Uncle George October 10,1998
Uncle Killer M September 30,1998
Uncle Killer L September 15,1998
Uncle Killer K August 24,1998
Uncle Killer J August 15,1998
Osaka-Ben July 27,1998
Kwaidan July 7,1998
An Observer July 1,1998

みた・のりこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office