181講
「キリストがすべて」
Iコリント1:1〜9
2005年1月9日
パウロは第2回伝道旅行でコリントに1年半滞在し教会の土台をつくった。その後エペソにいるときコリントの教会のことを聞いた。当時コリントの教会は分派、道徳的乱れ、礼拝に関する考え方など、様々な問題に直面していた。それらに対する答えとして「コリント人への第一の手紙」を書き記した。パウロとコリントの教会とはキリスト・イエスによってつながっており、神の恵みがコリントの人たちに与えられて来たことに深い感謝を表している。
その理由は「あなたがたは、ことばといい、知識といい、すべてにおいて、キリストにあって豊かな者とされたからです。」(Iコリント1:5) ギリシャ人は、「ことば」や「知識」を用いて哲学、芸術、科学、スポーツ他あらゆる分野で人間の力を発揮し、文化、文明をつくり上げていった。しかし、もしもキリストを知らなければ本当に人間が必要な真のことばや知識を得ているとは言えない。すなわち、人を誇らないで、神を誇ることを知ることが何より大切なことなのである。コリントの信徒たちはキリストについての「あかし」が確かなものになり、主に従って歩むことが生活の基礎に置かれるようになった。
「どんな賜物にも欠けることなく」(1:7)コリントの教会は主のみわざに励み、神は、主の栄光をあらわすのに、何の不足もないようにしてくださった。そして、キリストが再び現われるのを待ち、その時が来れば、「責められるところのない者」(1:8)と認められる約束をされた。すなわち、天国への入国テストに合格証をくださったのである。その結果、真実であられる神にイエス・キリストとの交わりに入れられた。最高の恵みである。
1節から9節までの間に11回もキリストということばが記されている。私たちのすべてであるキリストを伝えたい。キリストを伝えるために、「外に向かって」歩もう。「また、多くのコリント人も聞いて信じ、バプテスマを受けた。」(使徒18:8) 必ず実を結ぶことを信じて。
|