Noriko's Midnight Journal #204


深夜日記
阿爾密曼荼羅


Archives of Midnight Journal
From The Geranium House
Noriko Mita Profile


神社巡り&初めて尽くし


July 6, 2009





帰省して関西で2箇所、帰京して東京で2箇所、10日間に4つの神社に行ってきました。目的として行ったのは1箇所だけ。後は、偶然みたいなもの。

●大阪・吹田 高浜神社

2009年6月14日 
神社案内





実家のお墓参りの帰りに、近くの神社に寄りました。ここは、小学生のときに、父に自転車の乗り方を教わった場所。境内は駐車場になっていますが、昔は広々していて、練習には最適でした。



こんなに沢山の神様が祭られているの?!



本殿

「当社の創立は悠遠にして不詳なるも古文書によれば天平7年(735年)既に吹田の大宮として存在せし古社である」
と書かれていました。
因みに、実家のお寺は、田舎の名もないお寺と思っていましたが、700何年かに建立の由緒あるお寺と最近知って驚き!





●大阪・住吉大社

2009年6月17日 
神社案内




赤い太鼓橋が目立ちます


南校の旬香さんからは、よくお電話を頂き、お互いの近況は知っているのですが、暫くお目にかかる機会がありませんでした。今回の帰省時は是非、と言うことになり、2年前に約束していた住吉大社詣りを実現しようと思い立ったのです。

父の看護で、阿倍野の病院へ通っている頃、住吉大社に1度連れて行ってね、とお願いしていたのですが、病状が悪化し、それどころではなくなってしまいました。有名な神社なのに、今まで1度も行ったことがなかったのです。子供の頃は、神社やお寺には関心がありませんし。

天王寺で待ち合わせ。旬香さんは約束時間より早く来る人なので、鉢妃も早めに出たのですが、あんなに通い慣れていた地下鉄を、反対方向に乗ってしまいました。梅田から暫く乗っていて、ふと外を見ると、空が見えています! 地下鉄でも途中から地上に出るところがありますから、天王寺行きがいつの間にこうなったのかと、思わず、隣席の人に聞いてみようかと思ったほど。なんと新大阪まで気付かなかったのです。でも、幸い、ホームに11時着。ほんの少しお待たせしただけで済みました。

阪堺線(と思っていたのですが、阪堺電車の上町線なんですね)に乗って、旬香さんが、隣のおばさんに、住吉神社まで幾らかかるか尋ねました。200円とのこと。2人でぺちゃくちゃしゃべっていて、駅はまだかと気になったので、旬香さんに「まだ大丈夫?」と聞いたら、隣のおばさんよりもっと向こうに居たおばさんが「次の駅!」と教えてくださいました。そして、駅到着時には、2人ともが、「ここ! ここ!」と。

こういうのも「いっちょかみ」と言うのでしょうか? 何にでも、「一丁噛む」。以前、大阪の友達から聞いた言葉で、朝日新聞にも、その言葉の解説が載っていました。ほんとに大阪の人(かく言う私めも元大阪人です)って、親切なんですよね。東京でも道を聞けば教えてくださいますが、ちょっと違う。大阪は、とことん深入り! 情を感じます。

以前も天王寺でお店を聞いたら、その人にもわからなかったのですが、暫くしたら引き返してきて、「あっちにありましたよ」と。亡母も、電車が事故で、途中下車させられてしまったことがあり、途方にくれていたら、何人もの人が、わかり易いところまで案内してくれたと感激していました。

大阪って、イメージの良くないことが、TVなどで披露されますが、人が良いことをもっと知らしめなきゃ!

 





太鼓橋

 

第三本宮  第四本宮

 

第二本宮  第一本宮

国宝である本殿は4つに分かれていて、第一本宮の前では、長い間、声に出して、祝詞(?)をあげている若い男性が居ました。

 

夫婦仲良く過ごせるよう、
樹齢約800年の夫婦楠の前にて


ここでは、「初辰(はったつ)さん」という行事があるそうで、招き猫がその象徴。鉢妃は自分用に土人形を、旬香さんには携帯用画面拭きをプレゼント。どちらも同じ値段。偶数月は右手を挙げた招き猫で、「商売発達」、つまりお金が儲かる。奇数月は左手を挙げた招き猫で、「家内安全」。6月は右手ですから、旬香さんは、宝くじでも買おうかなと、言ってらしたけど・・・。検索すると、「その月の初めての辰の日にお参りすれば、より一層力を与えて、守り助けてくれる」とか。また、「初辰日にお参りできないときは、二の辰、三の辰に参拝してください」とありましたが、前日の16日が二の辰だったそうで、ご利益は少しだけ?!



こんなプレゼントにもニコニコ顔の旬香さん



鉢妃用招き猫



巫女さんの髪には、松の枝の飾りが!
意味を聞いたけど、忘れました




ご神田(しんでん)





太鼓橋が「眼」の形に見えます

天王寺に戻って、ランチとお茶とおしゃべりと。旬香さん、ご多忙中、時間を割いてくださって、ありがとう!





●東京・文京区 白山神社

2009年6月23日 
神社案内




帰省中に東京のご近所仲間から、アジサイ観賞のお誘いメール。もう帰っている頃だったので、ちょうど良かった! 白山神社は聞くのも初めて。



先ずは手を清めて



本殿にお詣り



鳥居を入ってすぐ、アジサイが切り取られて、固めて置いてあると思ったら、中の方はもう葉っぱだけになっていました。でも反対側には、まだ少し残っていて、それが以下の写真。

 

 

アジサイ種々

神社を出てすぐのお店で、贅沢丼と名づけられた、あわび、うに、いくらの入った海鮮丼を注文。おいしゅうございました。あまりにも暑い日で、これからどうするかを、冷房の効いたこの店で考えた結果・・・。鬼子母神の名前が出て、鉢妃を含む3人が行ったことがなく、2人が都電荒川線に乗ったことが無い、と。



昼食を食べたお店の壁に、
昔の新聞漫画「フクちゃん」の額が
飾られているのを見つけました


電車で巣鴨に行こうとしていたら、通りがかったバスが「巣鴨駅経由」と。バスがいい!とバス停を探したら、もうさっきの店の手前。そのバスは行っちゃいました。

次のバスを待っているうちに、巣鴨の先に、「新庚申塚」があると、あちこちよく知っている友達が発見。新庚申塚で下車。電車が走っていたので、荒川線の駅はすぐわかり、早稲田方面に乗車。以前、七天東京組で乗っていて、神田川の美しい桜が目に入り、面影橋で突然下車したことがありましたね。



都電荒川線





●東京・雑司が谷 鬼子母神

2009年6月23日 
神社案内





雑司が谷の駅でも降りたことが無いと言うと、じゃあ降りてみる?と言うことになり、1駅手前で下車。言われたとおり、な―んにも無いところでした。山手線の内側でしょうに、まるで田舎の風景。線路に沿う道はかんかん照りなので小道を行くと、墓地にぶつかりました。気分だけは涼しい!

鬼子母神ってなんだっけ?と後から検索した結果、お堂のすぐそばに鬼子母神像があったとか。全く気付きませんでした!



樹齢600年以上の天然記念物の公孫樹



境内にある創業1781年の駄菓子屋





日光東照宮と同じように煌びやかなお堂

のどがカラカラのまま、辺りには喫茶店も無く、我慢、我慢。荒川線の鬼子母神前駅からは副都心線もあると聞いて、渋谷まで直行。副都心線に乗るのも初めてでした。喫茶店でのどを潤し、ようやくホッとした私たち。神社めぐりの3日間とも、真夏のような暑さの日々でした。







ARCHIVES

This Week
The Latest

神社巡り&初めて尽くし July 6,2009
甲州・石和温泉の旅 2 May 17,2009
甲州・石和温泉の旅 1 May 12,2009
友達の輪 May 5,2009
2009年お花見 その4 April 30,2009
2009年お花見 その3 April 28,2009
2009年お花見 その2 April 26,2009
2009年お花見 その1 April 24,2009
ドライブ紀行 兵庫県・香住篇 April 11,2009
八重山&那覇の旅 4 March 1,2009
八重山&那覇の旅 3 February 26,2009
八重山&那覇の旅 2 February 22,2009
八重山&那覇の旅 1 February 14,2009
危機一髪 February 3,2009
厄落とし January 21,2009

箱根・仙石原の旅2 December 28,2008
箱根・仙石原の旅1 December 26,2008
信州 お笑いの旅2 November 17,2008
信州 お笑いの旅1 November 15,2008
「物」への思い入れ November 8,2008
ドライブ紀行 山中湖篇3 November 4,2008
ドライブ紀行 山中湖篇2 November 2,2008
ドライブ紀行 山中湖篇1 October 31,2008
乗馬体験 October 24,2008
親バカ September 20,2008
軽井沢・疲労回復の旅3 September 16,2008
軽井沢・疲労回復の旅2 September 12,2008
軽井沢・疲労回復の旅1 September 11,2008
WANTED August 12,2008
開かずの扉 June 1,2008
花より掃除 May 23,2008
伊豆高原・新緑の旅2 May 4,2008
伊豆高原・新緑の旅1 May 3,2008
秋田・横手の雪まつり2 March 16,2008
秋田・横手の雪まつり1 March 13,2008
下北・津軽の旅3 February 26,2008
下北・津軽の旅2 February 22,2008
下北・津軽の旅1 February 20,2008

「武相荘」訪問記 December 22,2007
上州・老神温泉の旅2 December 17,2007
上州・老神温泉の旅1 December 14,2007
紅葉狩り 奥多摩篇 December 10,2007
紅葉狩り 高尾山篇 December 7,2007
南校・旬香さん出品書道展と「ついで」2つ November 12,2007
「若々しくて綺麗」なのは?! October 6,2007
甲信ドライブ紀行3 September 6,2007
甲信ドライブ紀行2 September 3,2007
甲信ドライブ紀行1 August 30,2007
水の泡 August 26,2007
老化 August 23,2007
豆知識 July 18,2007
日光! 結構! July 14,2007
極め付きの老々介護 July 7,2007

“鯛”の中身とは・・・ December 18,2006
思い出の同居人 December 8,2006
出来ちゃった! October 22,2006
海老鯛物語 October 7,2006
喜び上手 September 9,2006
人間模様 July 20,2006
乙女チック May 21,2006
道明寺新緑探訪 May 7,2006
名残の桜 京都巡礼 May 10,2006
念願 花の吉野山 May 15,2006
お花見ドライブ 山梨篇 April 23,2006
北欧旅行6 March 15,2006
北欧旅行5 March 13,2006
北欧旅行4 March 11,2006
北欧旅行3 March 9,2006
北欧旅行2 March 6,2006
北欧旅行1 March 3,2006
こいつぁー春から January 19,2006

ドライブ紀行 讃岐・阿波 3 December 17,2005
ドライブ紀行 讃岐・阿波 2 December 15,2005
ドライブ紀行 讃岐・阿波 1 December 11,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 4 December 1,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 3 November 29,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 2 November 27,2005
みちのく 湯煙 名残の紅葉 1 November 25,2005
どじ November 20,2005
人並みの生活 November 13,2005
続・親子の会話 October 7,2005
親子の会話 September 24,2005
日帰り旅行 葛飾篇 June 28,2005
日帰り旅行 千葉篇 June 7,2005
日帰り旅行 栃木篇2 現地到着後 June 1,2005
日帰り旅行 栃木篇1 現地到着まで May 30,2005
桜ドライブ福島篇3 May 11,2005
桜ドライブ福島篇2 May 9,2005
桜ドライブ福島篇1 May 7,2005
冬ソナ三度 April 5,2005
湯煙旅情 March 28,2005
ケンチャニー? ケンチャナー! February 18,2005

ダイエット秘話 December 31,2004
車買い替え騒動記 November 25,2004
冬ソナふたたび October 22,2004
踏んだり蹴ったり October 1,2004
冬のソナ旅5 September 23,2004
冬のソナ旅4 September 17,2004
冬のソナ旅3 September 13,2004
冬のソナ旅2 September 11,2004
冬のソナ旅1 September 9,2004
お別れ July 23,2004
さくらんぼ狩り July 17,2004
津和野・萩の旅2 July 12,2004
津和野・萩の旅1 July 8,2004
100回 信州上田の旅3 June 18,2004
信州上田の旅2 June 13,2004
信州上田の旅1 June 10,2004
人助け April 15,2004
亭主の本音 March 26,2004
横暴亭主の真相 March 16,2004
傍若無人 February 11,2004
孫悟空 January 15,2004
一日一呆 January 6,2004

覆水盆に返る? December 17,2003
新聞配達員 November 7,2003
松茸三昧 October 27,2003
ありがとう October 16,2003
もう1つの嫁姑旅行 October 4,2003
80の手習い September 21,2003
抜け駆け September 10,2003
ひまわり畑 August 28,2003
正体不明 August 17,2003
ご意見番 August 6,2003
真葛焼展示会 July 30,2003
宮島・岩国の旅 July 17,2003
桜の追っかけ 北上篇 May 16,2003
着物騒動記 April 28,2003
ニュージーランド紀行 March 16,2003
義母語録 March 2,2003
神隠し February 11,2003
3人娘(?)新年会 February 6,2003
関西女語録 January 28,2003
クレイマー、クレイマー January 25,2003

待ちぼうけ December 30,2002
ハプニング November 27,2002
奇遇 November 9,2002
眼鏡 November 1,2002
那須茶臼岳・大丸温泉 October 10,2002
嗜好 September 27,2002
激痛 August 31,2002
操縦 July 30,2002
アンバランス July 9,2002
宅配便 June 1,2002
ニャンニャン物語 May 24,2002
白い花 May 14,2002
新聞記事 April 23,2002
花も団子も March 27,2002
春が来た March 21,2002
赤い糸 March 2,2002
アルバイト天国 February 6,2002
執念の鉄瓶 January 28,2002
ミレナリオの夜 January 9,2002

続紅葉狩り・萬城の滝 December 13,2001
紅葉狩り・浄蓮の滝 December 8,2001
50号達成・バスツア− November 6,2001
別荘生活 September 28,2001
蛍の夕べ August 9,2001
公務 July 16,2001
母のお弁当 May 4,2001
姥桜 April 10,2001
夫の贅沢 March 25,2001
編み魔 March 5,2001
脱皮 February 3,2001
親知らず January 17,2001
Eメールの怪人 January 4,2001

欠陥商品人間 December 17,2000
迷子の達人 November 21,2000
続「赤毛のアン」の島 October 25,2000
「赤毛のアン」の島 October 15,2000
豆尽くし September 10,2000
安曇野ダイエットの旅 August 14,2000
恐怖の優先席 July 31,2000
デジカメ天竺葵館 June 10,2000
機械音痴 May 15,2000
Poisson d'Avril April 26,2000
Flower Picker April 26,2000
Karinto-Cookie March 2,2000
Lukcy & Unlucky February 8,2000
Extra February 6,2000
Dot.com on My Face January 17,2000

Takuan-pickles December 5,1999
A Tutor of Mathematics November 27,1999
What a Long Absence November 4,1999
Lock Out September 15,1999
Fortunate Ise Peninsula August 22,1999
30 Years Ago July 22,1999
Kara-OK Queen June 27,1999
Mother-in-law 2 May 25,1999
Stove Side Grill 2 May 5,1999
Gourmand a Paris Avril 22,1999
Mother-in-law March 21,1999
Stove Side Grill February 22,1999
Allergy January 23,1999
Happy? January 1,1999

Kansai Spirit December 12,1998
Yoga November 11,1998
Everything Lost October 28,1998
Uncle George October 10,1998
Uncle Killer M September 30,1998
Uncle Killer L September 15,1998
Uncle Killer K August 24,1998
Uncle Killer J August 15,1998
Osaka-Ben July 27,1998
Kwaidan July 7,1998
An Observer July 1,1998

みた・のりこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office