213講
「憎しみを愛に」
マタイ5:43〜48
2005年8月21日
戦争とは、憎しみと憎しみのぶつかり合いが国家規模にまで発展したもの。
NHKのドキュメンタリーで紹介された、真珠湾爆撃隊長の淵田美津雄氏。戦後、彼の連合軍に対する憎悪感情は消えなかった。ある時、アメリカに捕らわれていた日本軍捕虜から、一人のアメリカ人の女性の話を聞く。彼女は捕虜のキャンプで病人の看護をはじめとして、心から日本軍の捕虜に対して親切を尽くしてくれた。その理由を聞くと、「私の両親が日本軍隊によって殺されたから」だと言う。話が逆である。スパイ容疑で宣教師であった両親が、殺される直前に30分猶予をもらって聖書を読み、神に祈った。その祈りが何であったかを思ったとき彼女の気持ちは憎悪から人類愛へと転向したのである。
淵田氏は、渋谷でかつて東京空襲の爆撃手であったJ.デシーザーが書いた手記をたまたまもらって見た。それには、デシーザーが捕らわれていたときに、人類相互のこうした憎悪を真の兄弟愛に変えるキリストの教えというものについてよく知るため聖書を調べてみたいと不思議な欲求にとらわれたことが記されていた。淵田氏は、早速聖書を買い求めてあちこち探り読みをしているうちに、「父よ、赦したまえ。その為す所を知らざればなり。」(十字架上でキリストが、自分に槍をつけようとする兵士たちのためにしたとりなしの祈り。ルカ23:34、文語訳)ということばに触れ、これこそ日本軍に殺された宣教師夫妻の祈りであったのだ、と悟った。キリスト者となった淵田氏は10年にわたってアメリカに自分の体験を通してイエス・キリストの証しする伝道旅行をすることになる。
神社参拝を拒否した韓国の牧師孫良源師。やっと解放された後、二人の息子を殺害される。しかし、孫師は、死刑にされようとしていた殺害者を赦し、助けた。「今、『敵を愛しなさい』という命令に従わなければ、過去5年間の投獄生活が全部無駄になる、、、、彼を殺したら兄たちが生きて帰ってくるのか。彼を生かし、彼の霊魂を救うなら、神の命令に従うだけではなく、一人の堕落した霊魂を救う喜びがあるのではないか。」「自分の敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。」(マタイ5:44)
憎しみを転換して愛にまで深めた二人のキリスト者。キリストこそ私たちの平和の愛のみなもとであることを確認したい。「敵意は十字架によって葬り去られました。」(エペソ2:16)
|