234講
「成長と自立」
ルカ2:39〜52
2006年1月15日
主イエス誕生の記事はマタイとルカの福音書に詳しいが、幼少年時代の記事は4つの正典福音書には殆ど無い。無いものは無いのであるが、この沈黙している事柄について、読者の好奇心を満足するため、外典、偽典と呼ばれる書が現れた。しかし、これらはすべて不確かな伝承や偽りや作り話であった。その中にはイスラム教のコーランに取り入れられているものもある。ルカの福音書の主イエスの少年時代の記事は真実を語る書として貴重なものである。
主イエスの両親は毎年過越の祭りのためにエルサレムに上って行かれた。ユダヤでは13歳でいわゆる「成人」となるが、主イエス12歳の時、祭りの帰り道で、両親は主イエスがいないのに気がつき、あちこち捜した後やっと3日後に宮で教師たちと議論しておられるのを見つけた。親がこれほど心配しているのに、と両親は叱責するが、主イエスの答えは、「わたしが必ず自分の父(神)の家にいることをご存じなかったのですか。」(ルカ2:49)であった。一見冷たい返答であるが、主イエスが「神の子」であることの言明である。
また、このことは人間の親からの自立とも考えられる。主イエスはいきなり成人として完璧なかたちで天から降られたのではない。母マリヤの胎の中で私たちと同じように育ち、喜怒哀楽を表わしながら両親の愛情のもとに成長していかれた。イエス・キリストは「完全な人」であったことの証明である。
自立とは親に反発して親を顧みなくなることではない。主イエスはこの事件の後、「いっしょに下って行かれ、ナザレに帰って、両親に仕えられた。母は、これらのことをみな、心に留めておいた。」(2:51) 主イエスを聖霊によって身ごもり、育ててきた母マリヤは特別の思いがあったのであろう。「父と母を敬え」という主のことばを守り抜いたからこそ「イエスはますます知恵が進み、背たけも大きくなり、神と人とに愛された。」(2:52)のである。主イエス・キリストに成長と自立のモデルを見る。
20歳にもなれば、自らの成長をかえりみて、神と両親と人とに感謝をし、親からの精神的自立、経済的自立、そして霊的自立をしていくことが大切である。
|