240講
「主のあわれみを伝えよう」
荒籾実神学生
マルコ5:1〜20
2006年2月26日
マルコ5章には、汚れた霊に憑かれた人がイエス様と出会い、その汚れた霊を追い出されて正気を取り戻し、イエス様がしてくださったことを周りの町の人々に伝える人となった人のことが書かれている。
イエス様は、公生涯に入られ多忙な宣教活動をされていた。マルコ3:20には食事をする暇もなかった、とある。イエス様の回りには沢山の病人や汚れた霊に憑かれた人、さまざまな問題を抱えた人々が押しかけていたのである。そのような中でイエス様は湖を渡られ、汚れた霊に憑かれた人のところに行かれたのである。嵐の中でも眠られていたほど疲れていたが、イエス様は湖の向こう岸で苦しみ叫ぶ、汚れた霊に憑かれた人のことを見過ごしにすることは出来なかったのである。イエス様はただ苦しむ人を見ているだけではなく、自分から傍に行ってその人の必要に応えられるあわれみ深い方である。
私達に対する主のあわれみが最も明らかにされているのは、イエス・キリストの十字架への道である。イエス様は十字架上で、自分を十字架に架けた人々のために神様にとりなしの祈りをささげられるほどに人々をあわれまれた。「そのとき、イエスはこう言われた。父よ。彼らをお赦しください。彼らは、何をしているのか自分でわからないのです。」(ルカ23:34)
私達も、ひとりの例外なくこの主のあわれみを受けているのである。主が私達にどんなに大きなことをしてくださったかどんなにあわれんでくださったか伝えていこう。「あなたの家、あなたの家族のところに帰り、主があなたにどんなに大きなことをしてくださったか、どんなにあわれんでくださったかを、知らせなさい。」(マルコ5:19)
|