256講
「聖霊による歩み」
ガラテヤ5:16〜26
2006年6月18日
「肉の願うところ御霊に逆らい、御霊は肉に逆らうからです。この二つは互いに対立していて、、、」(ガラテヤ5:17) 「肉」に支配された人間は、生まれたままの人間。神から離れ、罪に支配されている。人間中心、自己中心に生きる。それに対し、「御霊」に支配された人間は、生まれ変わった人間。神に帰り、罪から解放されている。神中心、キリスト中心に生きる。
肉に生き、肉のまま行なう結果(悪い実)。15項目が挙げられている。(ガラテヤ5:19〜21)性的な罪(正式な結婚関係によらない性行為)、異教的な罪(偶像礼拝、呪術など、まことの神以外に委ねること)、兄弟愛に反する罪(他人との関わりにおいて神が喜ばれないこと)、不節制の罪(放縦、不品行につながること)の4つのカテゴリーに分けられる。これらの悪い実を結ぶものは「神の国を相続することはありません。」(ガラテヤ5:21)
御霊に生き、行なう結果(良い実)。愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制の9項目が挙げられている。「このようなものを禁ずる律法はありません。」(5:22〜23) 御霊によって歩んでいることはこれらの実によってわかる。異常な興奮や、恍惚状態、異言を話すなどのことがなければ御霊の働きがないというのは正しくない。
肉によらず御霊によって歩むためには、先ずイエス・キリストの十字架の贖いを信じる信仰によって生まれ変わること。罪に死んでいた人間がイエス・キリストにおいて新しく造られたものになることである。「キリスト・イエスに付く者は、自分の肉を、さまざまな情欲や欲望とともに、十字架につけてしまったのです。」(5:24) そして、肉との闘いによる信仰の成長。信じてバプテスマを受け、新しく生まれれば御霊の支配下にあるが、現実は、世の「肉」の支配に絶えず直面する。「御霊」は「肉」と絶えず闘わねばならない。「私には、自分のしていることがわかりません。私は、自分がしたいと重いことをしているのではなく、自分が憎むことを行なっているからです。」(ローマ7:15) 大キリスト者パウロでも「肉」の攻撃、誘惑に悩まされていた。
みことばと祈りによる行ないが必要である。聖書の真の著者は聖霊。それ故、聖書のことばが私たちに必要なすべての歩み方を示してくれる。聖霊の助けを常に祈って、事を行なうならば多くの実を結ぶ。
|