312講
「自然も霊も従わせる方」
ルカ8:19〜39
2007年7月15日
ガリラヤ湖で、イエスは向こう岸に渡るため弟子たちと一緒に小舟に乗り込まれた。そしてイエスは「ぐっすり眠ってしまわれた。」(ルカ8:23) 急に突風が吹いてきて波が立ち、浸水して来て危険な状態になった。弟子たちはイエスを起して、「私たちはおぼれて死にそうです。」(8:24)と助けを求めた。「イエスは起き上がって風と荒波とをしかりつけられた。すると風も波も収まり、なぎになった。」(8:24)
イスラエルの民の救いと祝福の基である歴史上の2つの大事件。モーセは葦の海を分けてエジプト脱出することができたこと。また、ヨシュアがヨルダン川を堰きとめ、カナンの地へ入ることができたこと。これらはモーセやヨシュアが決して自分の力でしたことではなく、「主」が行われた奇跡のみわざであった。天と地を造られた神のみが天と地を従わせることができる。風と波を従わせることのできるイエスはその「主」であることをはっきりと示している。
「イエスは彼らに、『あなたがたの信仰はどこにあるのです。』と言われた。」(8:25) 他の福音書には「信仰がない」「信仰が薄い」と表現されている。どの表現であっても、弟子たちは不安と恐れからイエスに助けを求めたことは確かである。しかし、「風も水もお命じになれば従うとは、一体この方はどういう方なのだろう。」(8:25)と、この時はまだ信じきる、委ねきることができなかったのである。この後、弟子たちは、次第にイエスがどういう方であるかを悟るようになり、「あなたは行ける神の御子キリストです。」(マタイ16:13)と信仰告白できるようになっていくのである。
渡った先のゲラサという町で主イエスは墓場に住んでいた男の悪霊を追い出し、その悪霊を豚の中に入れて湖おぼれさせた。気がふれていた男は正気になった。イエスの力によって救われたのである。救われた男はイエスの偉大な癒しの力をはっきりと体験し、感動のうちにイエスのお供をしたいと思うようになった。
イエスは霊の世界も支配され、悪霊、悪魔に必ず打ち勝つ権威を持っておられる。私たちは理性を超えたものは信じ難いと思う。しかし、人間の理解には限界があり、これほどおぼつかないものはない。主イエスの絶対的権威にゆだねよう。そうすればまことの救いと平安が来る。
|