323講
「神の国の働き手」
ルカ10:1〜16
2007年9月30日
ルツ・スミス宣教師が9月25日に召天された。師は1952年に古河に来られてここに住んで宣教を始められ、その実として古河教会ができたのである。スミス師はいわば古河教会の生みの親である。その尊い働きを顧みたい。
「実りは多いが、働き手が少ない。だから、収穫の主に、収穫のために働き手を送ってくださるように祈りなさい。」(ルカ10:23) 「実り」とは魂の救いを待っている人であり、「働き手」とは福音を伝える人。神の国で働いている人には、さらによい働きをするためにも、同じ使命と連帯感を持つ同労者が欲しい。「二人ずつ遣わされた。」のもその理由であろう。伝道の働きは困難が伴うが、報いと喜びが大きい働きである。
宣教の心得。「狼の中に子羊を送り出すようなもの。」(ルカ10:3)と言いながら、何も持たず、襲われた時の武具もなくてよい(10:4〜8)、と言われる。
1.生活に必要なものはすべて与えられる。
2.神のために働くものが報酬を受けるのは当然、
というのがその理由である。また、主に従おうと決心したらすぐ行動を起こせ、うしろを見るな。魂の飢え乾いている者が山ほどいるのだから躊躇している暇などない、と諭されているのである。
「『神の国が、あなたがたに近づいた』と言いなさい」(10:9) イエスご自身が神の国そのものであること、また、世の終わりが近づき、すべての人がさばきを受けるときが近づいている、という意味(10:14)。先ずとにかく福音を宣べ伝えよ。そのうえで弟子たちを拒むものは主イエスを拒むもの、主イエスを拒むものは父なる神を拒むものであるから、あなた方には責任はないと言われているのである。
遣わされて行く者は自分の意志によってではない。人でもない、教会でもない。主イエスによって遣わされるのであるから、遣わす方に全幅の信頼を置けば何の心配もない。この教会からも主への献身者、主に遣わされる者が多く起こされるよう祈ろう。
|