345講
「あなたはそこにいたのか」
ルカ23:26〜55
2008年3月16日
キリスト教会には必ず十字架が立っている。十字架は救いのしるし。「『どくろ』と呼ばれているところに来ると、そこで彼らはイエスを犯罪人とを十字架につけた。」(ルカ23:33) 主イエスが受けた肉体的苦痛、また数限りない嘲笑を受けた精神的苦痛ははかりしれない。そんな中で、主イエスは自分を十字架につける作業をしていた兵士たちのために祈る。「父よ、彼らをお赦しください。彼らは何をしているのか自分でわからないのです。」(ルカ23:34) 敵のためにとりなし、祈るイエスの姿である。真珠湾攻撃隊長であった淵田美津雄氏は戦後、この聖書のことばに出会って信仰告白し、伝道者となった。
全地が暗くなり、地震がおこり、神殿の一番奥の聖所の幕が真っ二つに裂けた。「父よ。わが霊を御手にゆだねます」(ルカ23:46)といって息を引き取られた。アリマタヤのヨセフという主イエスを信じていた国会議員の人が、自分のために用意しておいた真新しい墓にイエスを葬った。「この光景を見に集まっていた群衆もみな、こういういろいろの出来事を見たので、胸をたたいて悲しみながら帰った。」(ルカ23:48)
「君もそこにいたのか 主が十字架につくとき ああ何だか心が震える 震える 震える 君もそこにいたのか」(新聖歌113、黒人霊歌より)この詩の作者は私の主が十字架にかかる姿の一部始終を見た、十字架から下ろされ、墓に葬られたところも見たと告白する。しかし、すべて震えなしでは見られなかった。君は見たかと問いかけている。2000年前にタイムスリップしなくても、私たちは今も当時の弟子たちと同じようにリアルに見ることができる。それは主イエスを信じることによって与えられる聖霊なる神の働きによってである。
十字架は、私たち一人ひとりの罪の大きさと、それに対する神の怒りと呪いを示している。それから逃れて解放されるためには、全く罪のない方が犠牲として献げられなければならなかったのである。十字架の苦しみはこの私の罪のためであったことを体得することができるように。
|