378講
「パンとさかずき」
マルコ14:17〜25
2008年11月2日
主イエスは十字架につけられる前の日の夜、弟子たちと一緒に食事をされた。その日は「過ぎ越しの日」。イスラエルの民がエジプトから神様の数々の奇跡により脱出できたことを感謝し、お祝いする日。皆がその食事をしていた。
主イエスとのこの食事は「最後の晩餐」と言って、特別の意味があった。イエス様のおことばを聞こう。「それから、みなが食事をしているとき、イエスはパンを取り、祝福してこれを裂き、彼らに与えて言われた。『取りなさい。これはわたしのからだです。』(マルコ14:22)パンは十字架で裂かれたイエス様のからだであり、「わたしはいのちのパンです。」と言われた「いのち」であった。
「また、杯をとり、感謝をささげて後、彼らに与えられた。彼らはみなその杯から飲んだ。『これはわたしの契約の血です。多くの人のために流されるものです。』」(マルコ14:23〜24) ブドウ酒は十字架の血をあらわす。本当は罪深い私たち自身が十字架にかからなければならないのに、その罪を全部背負って代わりに死んでくださったイエスさま。私の罪を赦すために、罪のない神であられるイエスさまが流された血である。
主イエスは、十字架で死んだのはあなたのためであったことを決して忘れることがないように、これから先もずっとこのようにパンとブドウ酒をいただきなさい、と言われた。教会では、これを聖餐式として守り続けている。十字架の意味が本当にわかり、イエス様を信じて従いたい、と告白し、洗礼を受ける日が早く来るように祈る。
|