407講
「復活の証人・使徒」
使徒1:12〜26
2009年5月24日
「12使徒」は「12弟子」とも呼ばれるが、「弟子」は広い意味でキリストに従う者のこと。その中でイエスによって選ばれ、特別な使命を持って遣わされた者が「使徒」である。イスカリオテのユダがイエスを裏切り、自ら命を絶ってしまった。「その職は他の人に取らせよ」と旧約聖書に預言されていたように、欠員を補充する必要があった。
今は地上におられない主イエス。しかし、生きて天におられるイエスに、祈りに祈って、そのみこころを聞いて示されなければならなかった。大変厳粛なものであった。祈りの結果ふたりが立てられ、最終的には、くじによって主のみこころを問い、マッテヤが12使徒の一員に加えられた。
「使徒」の条件は、まず「いつも私たち(弟子)と行動をともにした者の中から」(使徒1:22) すなわち、ともにイエスのいのちのことばを聞き、神の国の教えに通じ、奇跡のみわざを見てきた者。そして、「私たちとともにイエスの復活の証人とならなければならなりません。」(使徒1:22) イエスの復活のすがたを見、また、イエスは昇天して父なる神様の右に座り、私たちをとりなし、再び来られることを信じる者。
12人は、ペテロ、アンデレ、ヤコブ、ヨハネ、ピリポ、トマス、バルトロマイ、マタイ、アルパヨの子ヤコブ、熱心党員シモン、ヤコブの子ユダ(タダイ)、イスカリオテのユダとその後任マッテヤ。ほとんどがガリラヤ出身で無学。漁師も多い。素朴で誠実。イエスの中に真実を見つけて、実際についていった人々。しかし、誰が一番偉いかという議論をいつもしているような傲慢かつ野心家であり、弱く、愚かな者たちであった。いつも心をあわせ、祈りに専念していた。
彼らは、「全世界に出て行き、すべての造られた者に、福音を宣べ伝えなさい。」とのイエスの宣教命令に燃えて、主から特別な力を与えられ、聖霊の導きによって、いのちを掛けて世界に歩み出して行った。伝説も多いが、彼らの殆どはひどい迫害に遭い、むごい死に方をした。殉教の聖徒である。
今は12使徒はいないが、「聖書」というすばらしい神のことばの集大成が与えられている。使徒から受けた同じ信仰と教えを得ることができる。ひとりひとりがイエスの弟子として、また復活の証人として、それぞれに与えられた賜物を用い、喜んで福音を伝えていきたい。
|