428講
「神さまからのプレゼント」
ローマ6:23
2009年10月18日
秋のスペシャルメッセージ
自由が丘めぐみ教会・阿部起士牧師
大事故のさなかで一人のクリスチャンは、大きな平安で心が満たされ、今死んでも天国に行けることを知っていることを喜びを持って自覚したそうです。みなさんにもお尋ねしたい。「もし今晩死んだとしたら、あなたは天国に行けるという確信がありますか。」そして「なぜそう思うのですか」。実は聖書が書かれたのは「永遠の命を持っていることをよくわからせるため」(Iヨハネ5:13)なのです。どうすればその確信を持つことができるのでしょうか。そのことをお話ししたいと思います。
第1に、永遠のいのちとは、「死んでから与えられるものではなく、今持つことができるもの」で、「無代価の贈り物」(ローマ6:23) です。なぜ無代価なのでしょうか。親から1万円のプレゼントをもらった子どもがもし1万円を払ったら、親は大変怒るでしょう。100万円でも、10円でも。しかし無代価で受け取るなら喜んでくれるでしょう。なぜなら、それは1万円のプレゼントに託した親の愛だからです。親の愛は高価すぎて、誰も代価を払うことはできないのです。代価を払えない高価なものは、無代価で受け取るしかないものです。永遠のいのちは無代価です。(エペソ2:8−9)
第2に、すべての人は「罪人」(ローマ3:23)です。マルコ7:14−23にあるように、罪とは外に出て来たものではなく、心の内にあり、外に出て来て人を汚します。イエス様はルカ18:10−14でこんなたとえを話しました。二人の人が宮に上って祈った。一人は非常に立派な尊敬されている人物、パリサイ人。もう一人は、やくざのように悪い人生を生きていた取税人。取税人は遠く離れて立ち、上を見ることもできず、自分の胸をたたいて「こんな罪人をあわれんで下さい」と祈り、パリサイ人は「こんなに良い人生を生きていることを感謝します。ことにあの取税人のようではないことを感謝します」と祈りました。
主は、パリサイ人ではなく、取税人の罪が赦されて家に帰ったと言われた。汚れた人がゆるされ、立派な人がゆるされなかった、なぜか。人の心は萩焼の湯のみ茶碗と似ている。中にお茶を入れると、たくさんの小さな穴を通して茶渋が表面出でてくる萩焼。人も自己中心という心の中の罪が、表面出でてくるものである。しかし穴が少ない人は、表面に出ることも少なく、多くの穴がある人は多くの汚れが出てくる。しかし、心の中の罪は同じである。私は良い人だと言ったパリサイ人と嘆いた取税人、どちらの方が神の前に罪深いのだろうか。この罪は深刻で「自分の力では解決できない」ものです。
第3に「神はあわれみ深い方ので、私たちを罰したくありません」(Tヨハネ4:8) しかし同時に「神は正しい方なので、罪を必ず罰しなくてはいけません」(出エジプト34:7) この問題を、神はイエス・キリストによって解決されました。
第4に「キリストは誰ですか? 無限の神であり、まことの人です」(ヨハネ1:1、14) 神が人となって来て下さったのは「私たちの罪の代価を身代わりとなって払って、天国の場所を買い取り私たちに無代価でプレゼントするため」(イザヤ53:6)だったのです。キリストは、十字架の上で「完了した」(ヨハネ19:30)と言われて息を引き取られました。(ヨハネ19:30)それは「負債は完済した」と言う意味であり、私たちの払うべき代価を払い終わったという意味です。キリストは死人の中からよみがえられ、今も生きておられます。今、私たちに永遠のいのちをプレゼントしようと差し出しておられるのです。無代価で。それは信仰によって受け取るのです。
第5に「信仰とは頭だけで知っていることではありません」また「ごりやく信仰でもありません」それは、「永遠のいのちを受け取るために、キリストにのみ信頼することです」
最初に二つの質問をしましたが、「天国へは入れない、なぜなら自分には罪があるから」と答えられた方が多くおられました。その時、誰を信頼して天国へと考えていたのでしょうか。自分を信頼していたのではないでしょうか。信仰とは「自分からキリストに信頼を移すこと」です。イエス・キリストは、あなたを愛して代価を払い、永遠のいのちを無代価で提供しておられます。
今日、あなたもこの永遠のいのちをイエス・キリストから受け取られませんか。祈りましょう。
|