432講
「ヨナのこころ」
−家族礼拝・子ども祝福式−
ヨナ書1〜4章
2009年11月15日
「預言者」というのは、神様のお言葉をしっかり聞いて従い、それをその通りに他の人に伝える仕事をする人。預言者ヨナは、「立って、あの大きな町ニネバに行き、これに向かって叫べ。彼らの悪がわたしの前に上ってきたからだ。」(ヨナ1:2)と主からのことばを聞いたが、ニネベとは反対の方向にあるタルシシュへ逃げていこうとする。船に乗り込み、寝込んでしまう。
大嵐になり、皆が誰のせいでこんなことになったのかと、くじを引くとヨナに当たった。ヨナは神様の言いつけを聞かなかったことを告白し、自ら申し出て海に投げ込まれてしまう。すると海は静かになった。
神様はヨナを大きな魚に飲み込ませていのちを救われた。ヨナは魚の腹の中で3日3晩一生懸命祈り続けた。「私のたましいが私のうちに衰え果てたとき、私は主を思い出しました。、、、、、私は、感謝の声をあげて、あなたにいけにえをささげ、私の誓いを果たしましょう。救いは主のものです。」(2:1〜9) ヨナは悔い改めた。神様は魚に命令してヨナを陸地に吐き出させた。
ニネベに行けと再び主の声が聞こえると彼はニネベに行き、主のことばを伝えた。「もう40日もすると、ニネベは滅ぼされる。」と、人々に悪の道から立ち返るように叫んだ。人々は悔い改め、王までもが断食をして祈り求めた。神は、下そうとされていた災いを思い直して、ニネベを救われた。
ヨナは大喜びしてもよいはずなのに、機嫌が悪くなった。イスラエルの敵でイスラエルをさんざん苦しめて来たニネベを神様が赦されるなんて間違っていると思っていたので、元々行きたくなかったのである。ヨナは東の方に小屋を作って神様がニネベをどうされるか見ていた。神様は「とうごま」という植物を小屋に生えさせてヨナを暑さから逃れさせた。
しかし、それは1日で枯れてしまった。そのことに文句をいうヨナに対して神様は言われた。「あなたは、自分で骨おらず、育てもせず、一夜で生え、一夜で滅びたこのとうごまを惜しんでいる。まして、わたしは、この大きな町ニネベを惜しまないでいられようか。そこには、右も左もわきまえない十二万以上の人間と、数多くの家畜とがいるではないか。」(4:10〜11)
ヨナは預言者であった。弱虫預言者だった。しかし、危機に際して神様に祈って救われ、出なおし預言者になった。それでもまだしっかり預言者であるとはいえない。「主は、、、、ひとりでも滅びることを望まず、すべての人が悔い改めに進むことを望んでおられるのです。」(IIペテロ3:9) 私たちは人間的な思いで救われる人を選択してはいけない。私たちも預言者。神の望んでおられることのため、すなわちイエス・キリストを伝えるために何らかの奉仕を一人一人にさせてください、と祈ろう。
|