436講
「助け主キリストの降誕」
マタイ11:28〜30
2009年12月13日
「すべて疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。」(マタイ11:28) 「いつくしみふかき友なるイエスよ 罪、とが、憂いを取り去りたもう。こころの嘆きを包まずのべて などかは下ろさぬ負える重荷を」と歌う讃美歌のように、今私たちが負っている重荷、試練や苦しみを隠すことなく主イエスに申し上げて、主イエスの所におろそう。その重荷をイエスが代わりに背負ってくださるのである。
なぜイエスは私たちの重荷を負うことができるのか。それは、先ず、イエスは神の御子であり、私たちのこころの中のすべてを知っておられるからである。そして、人となって来られ、私たちのすべての罪、重荷を背負って十字架にかかってくださったからである。それほど愛に満ちた方なのである。
さらに主イエスのことば。「わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。」(11:29) 主イエスは「わたしのくびき」まで負いなさいと言われる。「くびき」とは、畑を耕すときに家畜を2頭以上つなげるために頭のところに乗せる横棒のことである。聖書では「重荷」をあらわす。しかし、「わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです。」(11:30) 主イエスのくびきは重いどころか、イエスが操縦されるままに行けばよいので、軽いのである。必ず正しい安全な道を行くことができる。悩みも苦しみもおろして、主イエスに預けて歩めば良い。
ヘンデルのメサイヤは「慰めよ、慰めよ」というイザヤ書40章の最初の部分で歌が始まる。そして「主は羊飼いのように、その群れを飼い、御腕に子羊を引き寄せ、ふところに抱き、乳を飲ませる羊を優しく導く。」(イザヤ書40:11) 私たちの助け主、慰め主としての主イエスの恵みに満ちたご性格がよく表れている。
まばたきの詩人、水野源三さん。地上で迎えた最後のクリスマスを次のように歌った。
礼拝にいけない 私のために
母が買ってくれた テープレコーダーを買い替えて
礼拝のテープを ひとり聴けば
臥す私も 臥す私も
馬小屋に お生まれになられた
御子を礼拝する 羊飼いたちの中
御子のご降誕をお祝いするクリスマス。真摯の愛を持って私たちの重荷を負い、ふところに抱き、支えてくださる方は他にいない。
|